炊飯器で本格カニご飯

たばご飯 @cook_40054217
カニの殻から出汁をとった、炊き込みご飯にカニの身を混ぜてのせて贅沢なご飯です!
このレシピの生い立ち
カニを食べて、残った分はカニご飯と決めています
炊飯器で本格カニご飯
カニの殻から出汁をとった、炊き込みご飯にカニの身を混ぜてのせて贅沢なご飯です!
このレシピの生い立ち
カニを食べて、残った分はカニご飯と決めています
作り方
- 1
カニを殻から外して、身と殻にわける。殻は捨てないでくださいね
- 2
お米を研いて、おかまに入れたら指定のメモリより、ちょっと少なくお水を入れる。
- 3
薄口醤油と料理酒を入れ、よくかき混ぜたら印のところまで水を入れる。
- 4
お米の上にカニの殻をのせる。殻から出汁がでます
- 5
ご飯が炊けたら殻を取り除く
- 6
カニの身を半分位混ぜる(細かい身の方を混ぜてください)
- 7
ご飯を盛って、綺麗に取れたカニをのせ、炒りごまをパラパラとかけたら出来上がり。お好みで刻み海苔なども♪
コツ・ポイント
殻から出汁が出るので捨てずに使いましょう。
ご飯にのせる分は、ほぐさずに綺麗に残しましょう。
豪華に見えます(*^ω^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カニカマでカニ飯風炊き込みご飯おにぎり カニカマでカニ飯風炊き込みご飯おにぎり
わーいカニだー、と思ったらカニカマだった。カニの香りしないけど見た目カニ飯だし、普通に美味しい炊き込みご飯。 冷蔵庫レスキュー隊
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18782188