チョコミントマフィン。

つくしぐみ
つくしぐみ @Tsukushi_gumi

流行りにのって。
このレシピの生い立ち
ムスメがチョコミン党なので、いつものマフィンをアレンジ。

チョコミントマフィン。

流行りにのって。
このレシピの生い立ち
ムスメがチョコミン党なので、いつものマフィンをアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ8〜10個分
  1. 小麦粉 150g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2
  3. ○ミントティーのティーバッグ ひとつ(茶葉を使用します。)
  4. ○塩 ひとつまみ
  5. きび砂糖 80g
  6. ○食用色素(ミドリ) 付属の計量用ミニミニさじすりきり1
  7. 植物性のオイル 60g
  8. たまご ひとつ
  9. ヨーグルト 70g
  10. ミントリキュール 大さじ2
  11. チョコチップ 150g

作り方

  1. 1

    ■マフィン型に敷紙をセットする■オーブンは180度に予熱する

  2. 2

    ボウルに○印の材料を計量しながら加えていき、菜箸などでぐるぐる混ぜ合わせます。

  3. 3

    オイルを回しかけたら、こすり合わせるようにしながら、そぼろ状になるまでなじませます。

  4. 4

    ●印の材料をあらかじめ混ぜてから③に加え、ヘラでさっくり混ぜ合わせながら、途中でチョコチップも加えます。

  5. 5

    用意した型に均等に入れたら、予熱完了したオーブンで18〜20分焼いて完成です。

コツ・ポイント

※小麦粉は薄力粉、もしくは準強力粉を使ってください。※オイルは、太白ごま油、菜種油、米油などの風味の少ないものがオススメです。※食用色素は省略可です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つくしぐみ
つくしぐみ @Tsukushi_gumi
に公開
みなさんにいろんなレシピをチャレンジしてもらえて、とっても嬉しいです。つくれぽ、どうもありがとうございます。【たまーに、レシピの分量や手順など、見直して訂正しています。プリントアウトしてくれている方、ゴメンナサイ。】
もっと読む

似たレシピ