我が家の冷汁

キッチンTOMO
キッチンTOMO @cook_40053854

宮崎の郷土料理です。夏バテにもぴったり。温かいご飯、冷えたご飯、どちらでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
我が家の味を残したくて。

我が家の冷汁

宮崎の郷土料理です。夏バテにもぴったり。温かいご飯、冷えたご飯、どちらでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
我が家の味を残したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(5、6人分)
  1. 豆腐 1丁
  2. きゅうり 2本
  3. 青じそ 10枚
  4. ねぎ(小口切り) ひとつかみ
  5. ごま 大さじ2
  6. いりこ 30g
  7. みそ 200g
  8. 450cc

作り方

  1. 1

    きゅうりは、小口切りにし、二つまみくらいの塩で塩もみをする。青じそは、細切りに。豆腐は、ざるに入れ、水切り。

  2. 2

    水は、一度沸騰させ、冷ましておく。

  3. 3

    いりこは、頭と腹わたを取り、フライパンで炒る。最後に胡麻も炒ると香ばしくなります。

  4. 4

    炒ったいりこと胡麻は、すり鉢かフードプロセッサーで細かく砕く。

  5. 5

    みそは、アルミホイルに広げ、トースターで軽く焦げめがつくまで、6.、7分加熱する。

  6. 6

    ④と⑤を冷ました水でとく。水は、少しずつ加え、味をみる。豆腐を手でくずしながら加える。

  7. 7

    水気を絞ったきゅうり、青じそ、ねぎを加える。

  8. 8

    食べるまで、冷蔵庫で冷やしおく。

  9. 9

    食べるときにご飯にかけて、いただきます。

コツ・ポイント

豆腐やきゅうりから出る水分を考えて、作りたては、少し濃いめがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キッチンTOMO
に公開
夫、大学生の息子、娘の4人家族です。おいしいものを食べること、作ることが大好き。身体に優しくて家族の喜ぶレシピが増えるといいなあと思っています。
もっと読む

似たレシピ