宮崎県人(出身)が作る!バリうま冷汁

Satoruん
Satoruん @cook_40037747
九州地方

最近有名になってきましたね♪我が宮崎県の郷土料理『冷汁』どちらかと言うと・・僕はお豆腐を入れない派でございます♪。
このレシピの生い立ち
福岡在住がもう長くなりましたが、、宮崎県出身なもので・・このメニューはお手の物です!

宮崎県人(出身)が作る!バリうま冷汁

最近有名になってきましたね♪我が宮崎県の郷土料理『冷汁』どちらかと言うと・・僕はお豆腐を入れない派でございます♪。
このレシピの生い立ち
福岡在住がもう長くなりましたが、、宮崎県出身なもので・・このメニューはお手の物です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いさき 1匹
  2. ごま 半カップ
  3. 味噌 適量
  4. キュウリ 1本
  5. 大葉 4~5枚
  6. みようが 1~2個
  7. 豆腐木綿 水切りして半丁
  8. いりこ 出汁用(数匹)

作り方

  1. 1

    今回はイサキで作ります。鯛でも鯵でもOK!白焼きにしたイサキの身を丁寧にほぐしておきます。

  2. 2

    ゴマはこの料理の要になります。フライパンでよーく炒って、香ばしい香りを引き出した後、すり針でゴリゴリしましょう!

  3. 3

    イサキの身、すりゴマ、お味噌を一緒にして、これまたすり鉢でゴリゴリします!

  4. 4

    この状態でとても美味しいイサキ味噌の出来上がり!ゴマのコクがたまりません。

  5. 5

    ほぐした後の、イサキの頭や骨は、いりこと一緒に出汁にします。

  6. 6

    ④のイサキ味噌を出汁で溶きます。冷めたら、キュウリ・大葉・みょうがを加えて出来上がり!熱々のご飯にぶっかけて、召し上がれ

  7. 7

    祝★冷や汁1位!

コツ・ポイント

5月のプリプリしたイサキが美味ですね♪
ゴマの香りを引き立たせましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Satoruん
Satoruん @cook_40037747
に公開
九州地方
自称『本物の舌を持つ男♪』.. サザンオールスターズとサッカー日本代表を愛す。本格的に絵を描きたいと思いながら、なかなか行動に移さないタイプ。 グルメは、お店で食べるより自分で作った方が美味い!と思っているのぼせもん。自作自演のつくれぽを特技とする。🎸
もっと読む

似たレシピ