ビャンビャン麺

ずん@深夜食堂22時
ずん@深夜食堂22時 @cook_40196758

中国の陝西省の『ひもかわうどん』
このレシピの生い立ち
ビャンビャン麺は市販されていませんし、以前から気になっていたので自作してみました。

ビャンビャン麺

中国の陝西省の『ひもかわうどん』
このレシピの生い立ち
ビャンビャン麺は市販されていませんし、以前から気になっていたので自作してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3 人分
  1. 豚ひき肉 100 g
  2. 玉ねぎ (みじん切り) 少々
  3. 干し椎茸 (スライス) 少々
  4. にんにく (みじん切り) 少々
  5. 長ネギ (みじん切り) 少々
  6. ◾︎調味料 (市販の麻婆豆腐の素で代用可)
  7. 鶏がらスープの素 大さじ 1
  8. 豆板醤 大さじ 1
  9. 甜麺醤 大さじ 1
  10. オイスターソース 小さじ 2
  11. ごま 小さじ 2
  12. 生姜すりおろし 少々
  13. 醤油 大さじ 1/2
  14. 紹興酒 (日本酒) 大さじ 2
  15. 花椒 少々
  16. 中力粉 300 g
  17. 2 g
  18. 140 ml
  19. トッピング
  20. 糸切り唐辛子 少々
  21. 青ネギ 少々
  22. 青菜 (青梗菜) 1/2 株

作り方

  1. 1

    大きいボールに中力粉、塩を入れ、水を加えて混ぜる。

  2. 2

    水は少しずつ加えて下さい。

  3. 3

    冷蔵庫で生地を 20 分休ませましょう。休ませたら、また生地を再度こねます。

  4. 4

    麺棒の型に成型します。

  5. 5

    包丁で 3 cm 幅に分断して下さい。

  6. 6

    生地の表面にサラダ油を塗ります。

  7. 7

    麺棒で少しだけ、生地を伸ばします。

  8. 8

    生地の中央に、箸を押しあてて下さい。生地の左右を引っ張りながら、まな板に叩きながら伸ばします。生地を 2 等分します。

  9. 9

    にんにく、玉ねぎをごま油で炒めた後、ひき肉等を炒める。その後、調味料とよく混ぜておいて下さい。

  10. 10

    たっぷりのお湯で麺を茹でます。トッピングの青菜も一緒に茹でると良いです。

  11. 11

    麺を茹でたら、9 の具材と混ぜて、トッピングの唐辛子、ネギをお好みでのせて下さい。

  12. 12

    麺は熱々が旨いです。

  13. 13

    漢字で書くと、こうなります ☺️

コツ・ポイント

ひき肉はなくても美味しいです。汁をかけたり、いろいろなバリエーションで楽しんでください ☺️

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ずん@深夜食堂22時
に公開
COOKPAD に無い、オリジナル料理レシピを思いついたら、UP します ...。
もっと読む

似たレシピ