鯖味噌のニンジンしりしり

黒めんぼう
黒めんぼう @cook_40147690

缶詰を使うので調味料いらず♩
このレシピの生い立ち
週刊モーニングの『 きのう何たべた? 』でニンジンしりしりが出て来て食べたくなったんですが、ツナ缶がなかったので。甘辛こってりで思った以上にご飯が進みました^_^

鯖味噌のニンジンしりしり

缶詰を使うので調味料いらず♩
このレシピの生い立ち
週刊モーニングの『 きのう何たべた? 』でニンジンしりしりが出て来て食べたくなったんですが、ツナ缶がなかったので。甘辛こってりで思った以上にご飯が進みました^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1本
  2. 鯖の味噌煮の缶詰 1缶
  3. 料理酒 大さじ1
  4. 1個
  5. ごま 適量
  6. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    人参をサラダおろしですりおろすか、千切りにする。

  2. 2

    鍋にごま油を入れて火をつけ、人参をしんなりするまで炒める。

  3. 3

    缶詰の鯖味噌煮(味噌ダレも適量一緒に )と料理酒を入れる。

  4. 4

    木べらで身を潰して人参と和えるよう混ぜ炒める。

  5. 5

    溶き卵を入れる。

  6. 6

    混ぜながら炒め、卵が人参にからみ、ある程度火が通ったら火を止める。
    皿に盛り付け、白ごまを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

味噌ダレを入れすぎると味が濃くなりすぎるのでご注意

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒めんぼう
黒めんぼう @cook_40147690
に公開
食べるの大好き、作るの程々好き。料理上手な人が周りに多く、時折教えを乞うてます。そして狭小キッチンで、お一人様分かついかに品数を増やすかが、日々の課題。
もっと読む

似たレシピ