イスラエルの夏の味♪ レモナーダ

蒲生
蒲生 @cook_40017414

イスラエルではレモネードにミントを加えたレモナーダという飲み物が夏によく飲まれます。今回は手軽にブレンダ—で。
このレシピの生い立ち
テルアビブのビーチで飲んだものが美味しかったので、そこのバーテンダーが作っている方法を丸コピーしました。
ブレンダーを使わないで、モヒートみたいにして作るバージョンもあります。でも葉っぱの量がモヒートの倍を超えるのでちょっと大変かも。

イスラエルの夏の味♪ レモナーダ

イスラエルではレモネードにミントを加えたレモナーダという飲み物が夏によく飲まれます。今回は手軽にブレンダ—で。
このレシピの生い立ち
テルアビブのビーチで飲んだものが美味しかったので、そこのバーテンダーが作っている方法を丸コピーしました。
ブレンダーを使わないで、モヒートみたいにして作るバージョンもあります。でも葉っぱの量がモヒートの倍を超えるのでちょっと大変かも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2倍希釈用
  1. レモン 6個
  2. 生ミント 好きなだけ
  3. 砂糖 大さじ8
  4. 200 ml

作り方

  1. 1

    とりあえずレモンは白い部分が残らないようにきれいに剥きます。種が透けて見えるはずなので種も取ってください。

  2. 2

    ミントはスーパーで購入する場合は2パック位、ざっと洗うだけで大丈夫。自家製の場合は良く洗ってください。

  3. 3

    目安としては一人分がモヒートの倍位。かなりミントが濃いと思って下さい。

  4. 4

    後は材料を全部ブレンダー(ミキサー)に入れてガーッと粉砕するだけです。ミントの茎が粉状に粉砕されるまで回してください。

  5. 5

    出来上がったら瓶に移して冷蔵庫で保存してください。2,3日くらいならもつと思います。

  6. 6

    飲むときは氷を入れたグラスで2倍から3倍に希釈して下さい。水でも炭酸でもどちらでもおいしいですよ。

  7. 7

    大人味にする場合はアニス系のお酒(ウーゾとか)をフロートすると素敵です。混ぜると白く濁りますが、それもまたおいしいです。

コツ・ポイント

ブレンダー(ミキサー)はかなり長いこと回した方が良いです。ミントの茎が完全に粉砕されると音が変わるので判ると思います。
レモンの種が残っていると苦みが出るので種は確実に全部取って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
蒲生
蒲生 @cook_40017414
に公開
趣味で色々作ってます.最近はアジア方面に色々興味が……
もっと読む

似たレシピ