缶詰消費*さば味噌缶のトマトカレー

Le_Ciel @cook_40112463
災害用の缶詰の消費に。味噌とカレーとトマトが不思議と溶け合います。
このレシピの生い立ち
防災の日、母が買い込んだ災害用のさば味噌缶と大豆缶が大量出てきたため、缶詰消費に作りました。
缶詰消費*さば味噌缶のトマトカレー
災害用の缶詰の消費に。味噌とカレーとトマトが不思議と溶け合います。
このレシピの生い立ち
防災の日、母が買い込んだ災害用のさば味噌缶と大豆缶が大量出てきたため、缶詰消費に作りました。
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りにしてサラダ油を適宜入れた鍋でいためる。火が通ったらカレー粉を加える。
- 2
カレー粉が絡まったらトマト缶を加える。ホールの場合粗く刻む。空いた缶で7割くらいの水(2カップ)を入れて10分ほど煮る
- 3
玉ねぎが煮えたら汁ごとさば味噌缶を加えて軽くほぐす。細かくしすぎない方がいいです。大豆を加えてひと煮立ちさせる。
- 4
ごはんにかけて完成!お好みで小さじ1くらいのバターをトッピングするとまろやかに…バターライスにするのもおすすめです。
コツ・ポイント
さば味噌缶の汁は入れないとぼやっとした味になってしまうので、必ず汁ごと!
カレー粉は入れた方が香りがいいですが、なしでも。
大豆のドライパック缶はそのまま食べたりサラダや煮物、スープなどに手軽に入れられるので防災用の備蓄におすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18804689