鶏肉の生姜焼き

Sugar☆eyes
Sugar☆eyes @cook_40115511

鶏むね肉がふわっと柔らかく甘辛いタレでいっぱい食べれます♪
我が家の定番おいしいおいしい鶏肉の生姜焼き♡

このレシピの生い立ち
子供の頃から母に作ってもらっていた私の大好物♡今では我が家の定番。子供達の大好物です♪
最後に調味料を合わせてしまわない母の適当なさじ加減がおいしいので私もこのやり方です(^^)

鶏肉の生姜焼き

鶏むね肉がふわっと柔らかく甘辛いタレでいっぱい食べれます♪
我が家の定番おいしいおいしい鶏肉の生姜焼き♡

このレシピの生い立ち
子供の頃から母に作ってもらっていた私の大好物♡今では我が家の定番。子供達の大好物です♪
最後に調味料を合わせてしまわない母の適当なさじ加減がおいしいので私もこのやり方です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. *下味用*
  3. *砂糖 大さじ1
  4. *濃口醤油 大さじ1
  5. ◎仕上げ用◎
  6. ◎砂糖 大さじ1/2
  7. ◎濃口醤油 大さじ1/2
  8. ◎みりん 小さじ1
  9. ◎すりおろし生姜 小さじ1〜好きなだけ♡
  10. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさにそぎ切りしてナイロン袋に入れていく。

  2. 2

    *の砂糖・醤油を揉み込み、冷蔵庫で一時間以上おいて下味をつける。

  3. 3

    小麦粉をまぶしていく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、焼いていく。
    一度に入らない場合は分けて焼いて。

  5. 5

    両面焼いたらキッチンペーパーで余分な油を拭き取っていく。

  6. 6

    2回に分けて焼いた場合、ここで1回目の鶏肉もフライパンへ戻す。

  7. 7

    弱火にして◎の砂糖、醤油、みりんの順に振りかけ、その都度フライパンを振って絡ませる。

  8. 8

    !仕上げ用の調味料は合わせたものを回しかけると、私の愛する生姜焼きの味になりません(゚д゚lll)

  9. 9

    生姜も好みの量をフライパンの上からすりおろしながら肉にかけて(ずぼらでスミマセン)フライパンを振って絡ませる。

コツ・ポイント

むね肉はまな板に置いたら包丁を斜めに入れていく。必ず斜めにしてそぎ切りです。

フライパンの余分な油は丁寧に取り除いて。仕上げの時に油っぽくならないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sugar☆eyes
Sugar☆eyes @cook_40115511
に公開
ようこそ我が家の食卓へ♪家族の「おいしい!」の言葉と笑顔に調子に乗って楽しく料理をしています♪「簡単」大好き♡平凡な主婦が手軽に手に入る材料でピピッとひらめいたアイディアをかたちにしてレシピアップしてます。参考にして作ってくださる方々、ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ