**鶏そぼろ丼**

満月152000 @cook_40035548
'09.9.12話題入り♪ '11.10.18.100人♪
甘辛のとりそぼろと温泉卵。
我が家の定番の丼です。
このレシピの生い立ち
がっつり食べたい日に。
お金がない日に。
急いでいる日に。
お昼御飯に。
鶏ひき肉は、ヘルシーですし、お安いです。
**鶏そぼろ丼**
'09.9.12話題入り♪ '11.10.18.100人♪
甘辛のとりそぼろと温泉卵。
我が家の定番の丼です。
このレシピの生い立ち
がっつり食べたい日に。
お金がない日に。
急いでいる日に。
お昼御飯に。
鶏ひき肉は、ヘルシーですし、お安いです。
作り方
- 1
鶏ひき肉と★印の
調味料をすべて鍋に入れて、よくかき混ぜる。 - 2
ここで点火!
箸3~4本で混ぜます。
中弱火でじわじわ火を入れていきます。 - 3
煮立ったら弱火にして2~3分ほど煮ます。
- 4
こんな感じです。
ここで味見します。
特に甘味を見てください。足りなければ足します。 - 5
温かいご飯の上に、
もみ海苔を乗せ、
あれば青シソや
レタスの千切りなどを乗せる。 - 6
鶏そぼろを乗せ煮汁をかけて、真ん中に
温泉卵を割るスペースを開けます。 - 7
温泉卵を割り入れて
完成です。 - 8
卵をくずしながら、
どうぞ。 - 9
私は温泉卵のところにお醤油を少しかけたりします。
- 10
※'09,9,12
話題入りしました。
ありがとうございまいました♥ - 11
※鶏そぼろがあまったので、小松菜と厚揚げを一緒に煮ました。ひひひ。
- 12
※'11.10.18.
100人の方に作っていただきました。
ありがとうございます^^
コツ・ポイント
最初に調味料を混ぜてから火をつけることです。
こうすると、しっとりしたそぼろが出来ます。
そぼろが余ったら、ゆでたかぼちゃや里芋、かぶなどにかけたり、
卵に混ぜて焼いたり、いろいろ使えます。
好みでとろみをつけても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18830773