生クリーム珈琲あんぱん

takacoco7 @cook_40187107
ほろ苦い珈琲あんと、まろやかな生クリームがとろける美味しさです。
このレシピの生い立ち
いろんな味のあんこを作ってみたくて、コーヒー味にトライしました。甘くてスイーツみたいな、おいしいあんパンになりました。
生クリーム珈琲あんぱん
ほろ苦い珈琲あんと、まろやかな生クリームがとろける美味しさです。
このレシピの生い立ち
いろんな味のあんこを作ってみたくて、コーヒー味にトライしました。甘くてスイーツみたいな、おいしいあんパンになりました。
作り方
- 1
●印をすべてホームベーカリーに入れ、こね上げ5分前に無塩バターを入れる。
- 2
1次発酵の間に珈琲あんを作る。▲印のコーヒーと水を合わせて溶かし、こしあんに加えて混ぜる。
- 3
1次発酵が済んだら6分割し、ゆるく丸めてベンチタイム。珈琲あんを50gずつ包む。2次発酵させる。
- 4
2次発酵が済んだら卵白を塗って、アーモンドスライスを飾る。この工程は省略可。
- 5
190℃に予熱したオーブンで12分ほど焼く。
- 6
■印を合わせて泡立てる。パンが完全に冷めたら、横に口金を差し込み、生クリームを絞り入れる。
コツ・ポイント
珈琲あんのインスタントコーヒーと水は、正確に計量してください。味やあんのかたさに影響します。生クリームを入れずに召し上がる場合は、珈琲あんが少し苦いので、6.0gに減らすとよいです。生クリームは作りやすい分量です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
勝手に二層!生クリーム×コーヒー寒天♪ 勝手に二層!生クリーム×コーヒー寒天♪
寒天☆大量消費!!生クリーム入り~コーヒー寒天♪ドーン!と作って→スコップ寒天♪珈琲と生クリームが勝手に二層♪♪ たぬぴぃ★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18836196