厚切りなすの塩麹ガーリックステーキ

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

✿話題入りレシピ✿塩麹とにんにくだけなのに、そのまま食べても美味しい♪あっさりおろしポン酢でも美味しい♪
このレシピの生い立ち
実家で採れたなすの消費に。
なすが美味しく食べれるレシピを考えていました。塩麹で漬物が簡単に出来るので、その応用で焼いてみました。

厚切りなすの塩麹ガーリックステーキ

✿話題入りレシピ✿塩麹とにんにくだけなのに、そのまま食べても美味しい♪あっさりおろしポン酢でも美味しい♪
このレシピの生い立ち
実家で採れたなすの消費に。
なすが美味しく食べれるレシピを考えていました。塩麹で漬物が簡単に出来るので、その応用で焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. なす 2~3本
  2. 塩麹 大さじ 2~3
  3. にんにく(みじん切り) 1片分
  4. オリーブ 大さじ 2~3
  5. 白髪ねぎ あれば適量
  6. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    なすは3cmの厚さの輪切りにし、塩麹とともにポリ袋に入れ、塩麹をすりこむようにもんで冷蔵庫で1時間ほどおく。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ熱し、香りがしてきたら①のなすを並べ入れる。

  3. 3

    中火で蓋をして2分位焼き、焼き色がついたらひっくり返して裏面も同じように焼く。

  4. 4

    お皿に盛り、あれば白髪ねぎをのせ、ブラックペッパーをふって完成です。

  5. 5

    2013.8.25
    「ガーリックステーキ」の人気検索でトップ10入りしました。 有難うございます!

  6. 6

    2013.9.11
    話題入りしました。有難うございます!

  7. 7

    2013.9.13
    「ガーリックステーキ」の人気検索で1位になりました。有難うございます!

コツ・ポイント

油がはねるので蓋をしてしっかり焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ