鶏手羽元のジャンバラヤ風炊き込みごはん

nori*
nori* @cook_40053312

これ一皿でお腹いっぱい!
炊飯器にセットしたらあとはおまかせ♪
スパイシーな炊き込みごはんです!

このレシピの生い立ち
炊飯器でスパイシーなごはんものができたらと思い作ってみました。
鶏手羽元があったので、一緒に炊き込んで、ボリュームアップしました♪
2015.12.12 話題のレシピ入り!
ありがとうございます♪

鶏手羽元のジャンバラヤ風炊き込みごはん

これ一皿でお腹いっぱい!
炊飯器にセットしたらあとはおまかせ♪
スパイシーな炊き込みごはんです!

このレシピの生い立ち
炊飯器でスパイシーなごはんものができたらと思い作ってみました。
鶏手羽元があったので、一緒に炊き込んで、ボリュームアップしました♪
2015.12.12 話題のレシピ入り!
ありがとうございます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. お米 2合
  2. 鶏手羽元 6本
  3. にんにくみじん切り 1片分
  4. 湯むきトマト 1/2個
  5. ソーセージ(1cm幅) 3本
  6. 玉ねぎ(1cm角切り) 1/2個
  7. パプリカ(1cm角切り) 1/4個
  8. カレーパウダー 大さじ1
  9. 顆粒コンソメ 小さじ2
  10. ソース 大さじ1
  11. 塩コショウ 適量
  12. クミンシード あれば小さじ1
  13. セリ お好みで
  14. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    お米2合はといで、ザルにあげ水切りしておく。

  2. 2

    フライパンに油を少しひき、手羽元に塩と分量外のカレーパウダーを少々まぶし、焼き色がつくまで焼き、いったん取り出す。

  3. 3

    同じフライパンに、少し油を足して、にんにくみじん切りと、あればクミン、カレーパウダーを入れ、香りが出るまでいためる。

  4. 4

    そこに、玉ねぎ、パプリカ、種を取ったトマトざく切り、ソーセージを加え、さらに炒める。

  5. 5

    炊飯器の内釜に1のお米を入れ、2合の線より気持ちやや下まで水を入れる。
    そこから大さじ3の分だけ水を取り出し捨てる。

  6. 6

    ソースと顆粒コンソメを加え、ざっと混ぜ、4の具と2の手羽元をお米の上にのせる。
    炊飯器のスイッチをいれて炊く。

  7. 7

    炊き上がったら、水分をとばすようにざっと混ぜ、塩コショウをし、味をととのえる。
    お皿に盛り付け、パセリをお好みで!

コツ・ポイント

野菜が入るので、ぱらっと仕上げるために、炊くときの水加減に注意!
炊飯器の内釜にすし飯のラインがあれば、そのラインでもいいと思います。
塩気は薄めです。最後に塩コショウでお好みの塩加減に!
お好みの鶏肉、ソーセージだけでも美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nori*
nori* @cook_40053312
に公開
私のレシピの覚え書き♪たくさんのつくれぽありがとうございます!皆様のおかげで「大好評レシピ2019」に掲載していただきました♪
もっと読む

似たレシピ