作り方
- 1
タッパーに★の調味料を全部入れてかき混ぜる。わさびは多めに入れても、ゴマ油が入るのであまりツンとなりません。
- 2
調味料が入ったタッパーにブリを入れてもみ込む。
- 3
30分くらい冷蔵庫で寝かせる。(一晩寝かせてもOK)
- 4
酢飯にゴマをかけて、海苔を細かくちぎって敷き詰めて、ブリの漬けを乗せる。最後に小ねぎをちらして完成。
コツ・ポイント
ゴマ油を入れることによって、普段の刺身とは違った味を楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
余ったお刺身を活用!ごまぶり醤油漬け丼 余ったお刺身を活用!ごまぶり醤油漬け丼
余ったお刺身で作る漬け丼です。新鮮なお刺身とは違う、しっとりネットリした食感が最高!わさびを効かせて食べると絶品です! コストコ通コス子 -
-
-
ブリの漬け丼 ニンニク醤油かけ。。。 ブリの漬け丼 ニンニク醤油かけ。。。
ニンニク醤油が効いてます♪ブリの臭みも消えて食べやすいかとブリと言えば照り焼・ブリ大根が定番ですがお試しあれ。。。 MrTADO
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18841691