簡単☆手抜きな炊飯器でリンゴケーキ♡

りおにゃん.。o○
りおにゃん.。o○ @cook_40200018

リンゴをフライパンで煮詰めるのも億劫(-_-;)少ない材料で洗い物も少なく済ましたい!そんなズボラな私のケーキですw
このレシピの生い立ち
義母に毎日リンゴを食べていると言ったら、リンゴを大量に貰い(-_-;)1日4/1個しか食べないので、しだいにしなびれてゆくリンゴ…。そんなリンゴの救済レシピです
★レポの掲載が遅れ申し訳ありませんでした。沢山のレポありがとうございます!

簡単☆手抜きな炊飯器でリンゴケーキ♡

リンゴをフライパンで煮詰めるのも億劫(-_-;)少ない材料で洗い物も少なく済ましたい!そんなズボラな私のケーキですw
このレシピの生い立ち
義母に毎日リンゴを食べていると言ったら、リンゴを大量に貰い(-_-;)1日4/1個しか食べないので、しだいにしなびれてゆくリンゴ…。そんなリンゴの救済レシピです
★レポの掲載が遅れ申し訳ありませんでした。沢山のレポありがとうございます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. リンゴ 1~2個
  2. ホットケーキmix 150g
  3. 1個
  4. 牛乳 100cc
  5. ブランデーオイル(無くても良い) 適量
  6. グラニュー糖(又は上白糖) 大さじ5~6
  7. バター 20g

作り方

  1. 1

    リンゴをスライスしておく。
    ホットケーキmix、牛乳、卵、ブランデーオイルを混ぜておく。

  2. 2

    炊飯器のスイッチを入れる。
    そこへ、バターを投入し、グラニュー糖を入れ、軽く混ぜて溶かす。

  3. 3

    バターとグラニュー糖が入ったお釜にリンゴを並べる
    その上に、混ぜておいた生地を流し込み、炊飯器でそのまま炊飯する。

  4. 4

    炊飯が終わったら、竹串を刺して、生地が付いて来なければ出来上がり♪

  5. 5

    生地が付いて来る場合は更に10分くらい炊飯して様子を見て下さいね♪

  6. 6

    うちの炊飯器は5.5合炊きで、ケーキモードはありません(>_<)焼き上がりお皿を当ててひっくり返すとストンと落ちてきます

コツ・ポイント

コツは特にありませんが、リンゴを2個使うと並べるリンゴが余るので、細かくして生地に一緒に入れて炊飯しています。そうすると、生地にお砂糖を使っていないので、リンゴの甘さも楽しめます(*´▽`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りおにゃん.。o○
りおにゃん.。o○ @cook_40200018
に公開

似たレシピ