まるでお店☆トマトソース-レシピのメイン写真

まるでお店☆トマトソース

。ゆき乃 。
。ゆき乃 。 @cook_40200045

料理本には載ってない2ポイントをおさえて 本格トマトソース♪ 【マイフォルダ】登録ありがとう☆
このレシピの生い立ち
お店の味を目指してレシピ作成。

まるでお店☆トマトソース

料理本には載ってない2ポイントをおさえて 本格トマトソース♪ 【マイフォルダ】登録ありがとう☆
このレシピの生い立ち
お店の味を目指してレシピ作成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. オリーブオイル 50ml
  2. ニンニク(チューブでもOK) 1片(1cm)
  3. トマト缶 1缶
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 白ワイン 50ml
  6. 小さじ1/3-2/3
  7. (ホワイトペッパー) (適量)

作り方

  1. 1

    オリーブオイルと みじん切りにんにくををフライパンに入れ 弱火にかける。香りが立つまでそのまま。

  2. 2

    トマト缶を投入。ここは強火で。焦げないよう 木ベラで混ぜまぜ。5分ほど加熱。

  3. 3

    <2のポイント>オイルがたっぷりなので高温になり トマトの酸味が飛びやすくなる気が。オイル少量だと酸味が残ります!

  4. 4

    砂糖 & 白ワインを加えて弱火にする。好みのもったり感になるまで煮詰める。

  5. 5

    <4のポイント>砂糖を入れることで 味がしっかりして 奥行きが出ます。お店の味に ぐっと近づきますよ☆

  6. 6

    分量の塩を少しずつ入れながら味見して お好みの味に!

  7. 7

    ホワイトペッパーを振り入れ 完成♪
    (カイエンペッパーor一味適量でアラビアータのソースにも☆)

コツ・ポイント

お店の味を目指してレシピ作成。ヘルシーではないので そこ 要注意です!

ヘルシーさんは オイルを大さじ1に減らして!

ただし このレシピの重要ポイントの1つがオイルの多さ。味を求めるならオイル量はそのままで☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
。ゆき乃 。
。ゆき乃 。 @cook_40200045
に公開
関東在住。女。「とりあえず 色どりでこれ入れよう」とか「とりあえず 普通はこれ入れるでしょ」という料理を こそこそ避けながら生きてます。
もっと読む

似たレシピ