箸がとまらない!新生姜の餃子(焼き方付)

LaRay
LaRay @cook_40053249

新生姜が出回っています ニラやネギの代わりに新生姜たっぷりのさっぱり餃子 針生姜を添えて!
このレシピの生い立ち
さっぱり頂ける餃子を豚赤身肉と新生姜で作ってみました

箸がとまらない!新生姜の餃子(焼き方付)

新生姜が出回っています ニラやネギの代わりに新生姜たっぷりのさっぱり餃子 針生姜を添えて!
このレシピの生い立ち
さっぱり頂ける餃子を豚赤身肉と新生姜で作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子皮大判20個分
  1. 豚赤身挽肉 200g
  2. キャベツみじん切り 手に大きくひとつかみ分
  3. 新生姜(皮むき不要、よく洗ってください) 150g
  4. 小さじ1
  5. コショウ 3振り
  6. 醤油 小さじ1
  7. 餃子皮大判 20枚
  8. ゴマ 大さじ1
  9. 醤油、黒酢、酢などお好きなつけダレ 適量

作り方

  1. 1

    材料は写真のとおり

  2. 2

    新生姜をスライスして水にさらします

  3. 3

    新生姜50g分を薬味用針生姜に、100gをみじん切りにします

  4. 4

    豚肉、キャベツ、みじん切り新生姜、塩コショウ、醤油をボウルに入れ、豚肉の粘りが少しでるまで混ぜ合わせます

  5. 5

    餃子を包みます

  6. 6

    フライパンを熱し、ゴマ油を入れて餃子を並べ、中火で2分くらい焼いたところで餃子の3分の1くらいの高さまで水を入れます

  7. 7

    蓋をして強火にしてしばらく蒸し焼きに 水が写真の量くらいになれば火が通っています

  8. 8

    蓋をとり、強火のまま完全に水をとばし最後に少量のゴマ油(分量外)を入れて焼き音が消えたら火をとめます

  9. 9

    大皿をフライパンにかぶせてひっくり返して盛り、針生姜、酢、醤油で召し上がってください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LaRay
LaRay @cook_40053249
に公開
たくさんのアクセス、本当にありがとうございます♡色々な国の食文化に強く惹かれ、似て非なる、またその逆も世界中にあることに感心しています。そして料理は古代からの先人たちの知恵の蓄積、大切にしたいです。
もっと読む

似たレシピ