とろとろなめらかプリン

ちょしちょし @cook_40058696
プリンは飲み物! とろとろなめらか!
生クリームは1パック使いきりです。卵も全卵使用で残し無し!
このレシピの生い立ち
プリンは飲み物的なとろとろなものを考え、しかも生クリームの残しがないように1パック使いきりのレシピにしました。
とろとろなめらかプリン
プリンは飲み物! とろとろなめらか!
生クリームは1パック使いきりです。卵も全卵使用で残し無し!
このレシピの生い立ち
プリンは飲み物的なとろとろなものを考え、しかも生クリームの残しがないように1パック使いきりのレシピにしました。
作り方
- 1
鍋にAを入れて人肌程度に温めたら火を止めよく混ぜる。(練乳・上白糖を溶かすため) 耐熱ボウルでレンジを使ってもOK。
- 2
よく溶いた卵をA液に入れさらによく混ぜる。
- 3
卵を入れたA液を濾し、ブランデーとバニラオイルを入れて静かに混ぜ合わせてプリン液を作る。
- 4
カラメルタブレットを入れたカップに静かにプリン液を注ぐ。
- 5
アルミホイルでカップに蓋をする。オーブンの天板にキッチンペーパーなどを敷きカップを並べ、水を静かに注ぐ。
- 6
140℃で約35分加熱。加熱後、庫内で約5分蒸らす。
- 7
竹串を刺してプリン液が出てこなければできあがり~♪液が出てくるようなら様子を見ながらさらに加熱をする。
- 8
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして召し上がれ♪
- 9
鍋で作る場合は鍋にお湯を張り極弱火で湯煎をしてもOKです。
その場合も竹串を刺してこまめにチェックしてね~。
コツ・ポイント
牛乳の量を400g→400~500gに変更いたしました。よりとろとろ感を求めるなら500gで。
上白糖の量は味をみて加減してください・・・・上白糖を練乳に置き換えてもよいです。
プリントなさった方、変更してごめんなさい(汗)。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18865576