焼き芋deヘルシー★スイートポテト

Sugar☆eyes
Sugar☆eyes @cook_40115511

焼き芋にする事で引き立つ芋の甘味を活かしてヘルシーなスイートポテトに♡
砂糖は表面に塗るだけなんです♪
このレシピの生い立ち
ご近所さんに掘りたてのさつま芋をいただきスイートポテト作りたくなってクックパッド検索してたら…娘に「太るお菓子ばかりやめて〜!」と悲鳴をあげられたので焼き芋にして砂糖を練り込まないレシピを考えました!

焼き芋deヘルシー★スイートポテト

焼き芋にする事で引き立つ芋の甘味を活かしてヘルシーなスイートポテトに♡
砂糖は表面に塗るだけなんです♪
このレシピの生い立ち
ご近所さんに掘りたてのさつま芋をいただきスイートポテト作りたくなってクックパッド検索してたら…娘に「太るお菓子ばかりやめて〜!」と悲鳴をあげられたので焼き芋にして砂糖を練り込まないレシピを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. さつま芋(焼き芋にして) 皮を除いて約300g
  2. マーガリン 30g
  3. 豆乳or牛乳 大さじ3~柔らかさ調整
  4. みりん(艶出し用) 適量
  5. 砂糖(艶出し用) 適量

作り方

  1. 1

    トースターに洗って水気を拭いたさつま芋をそのまま入れてチン!
    太っいの一本だったので15分を4回繰り返しで焼き芋完成。

  2. 2

    ボウルに皮を剥いた焼き芋をほぐし、マーガリン、豆乳を加えてフォークでボウルに押しつける様にしながら潰していく。

  3. 3

    裏ごしなしです。しっかり潰して…
    ラップに適量(40g程)を包み、形を整えていく。

  4. 4

    トースターの天板にホイルを敷いてポテトを並べ、トースターで温める。

  5. 5

    表面が乾燥した感じになったら取り出し、みりんと砂糖を合わせたものを表面に塗り、再びトースターへ。

  6. 6

    艶っぽくなったら完成〜♪
    ※卵黄を塗った程、艶が出たり、焼き色が付いたりしません。

コツ・ポイント

ラップで形成の時、一度まん丸に絞ってから形にするとやりやすい。
工程④で一度表面を乾燥気味にする事でみりんと砂糖が染み込まずにノリます♪
艶出しの卵黄って少ししか使わないのに卵を割るのもったいないし少し甘味足す為この方法です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sugar☆eyes
Sugar☆eyes @cook_40115511
に公開
ようこそ我が家の食卓へ♪家族の「おいしい!」の言葉と笑顔に調子に乗って楽しく料理をしています♪「簡単」大好き♡平凡な主婦が手軽に手に入る材料でピピッとひらめいたアイディアをかたちにしてレシピアップしてます。参考にして作ってくださる方々、ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ