母の味 ふわふわ天津飯

KayKitchen @cook_40073054
カロリーは気になりますが、油を多めに入れて卵に含ませるとふわふわに仕上がります。
このレシピの生い立ち
昔母がよく作ってくれたカニ玉の味を思い出して、天津飯にアレンジしました。
母の味 ふわふわ天津飯
カロリーは気になりますが、油を多めに入れて卵に含ませるとふわふわに仕上がります。
このレシピの生い立ち
昔母がよく作ってくれたカニ玉の味を思い出して、天津飯にアレンジしました。
作り方
- 1
かには軟骨を取り、ほぐしてニ等分にします。
しいたけ、白ネギは細切りにします。
青ネギも細長く斜めに切っておきます。 - 2
フライパンに油少々を熱して、しいたけと白ネギを炒めて取り出し、ニ等分しておきます。
- 3
小さめのお鍋にあんの材料を入れ、煮立てて混ぜながらとろみをつけます。
- 4
ボウルに一人分のかにの身と炒めた野菜、卵1個、塩、こしょう各少々を入れ混ぜます。
- 5
お茶碗に入れたご飯を逆さにして器に丸く盛りつけておきます。
- 6
フライパンにサラダ油大さじ1.5を熱して卵液を入れ、大きく混ぜて油を含ませ、ふんわりとした半熟に仕上げます。
- 7
盛り付けたごはんの上に卵をのせ、あんをかけて青ネギを散らします。
- 8
もう一人分を同じ要領で作ります。
似たレシピ
-
-
-
-
おうちで簡単中華*ちょっと贅沢な天津飯♪ おうちで簡単中華*ちょっと贅沢な天津飯♪
カニ缶+かにかままで入れちゃってとっても贅沢な天津飯になりました☆ゴマ油の香りと甘酢あんが食欲をそそります~~♪ おしるこ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18886231