茹で落花生

えりこんぐ626
えりこんぐ626 @cook_40177090

カリカリの乾燥落花生も美味しいけど、しっとり塩味もクセになります!
このレシピの生い立ち
親が作ってくれたのにハマり、作ってみました。生落花生は道の駅とかで購入。

茹で落花生

カリカリの乾燥落花生も美味しいけど、しっとり塩味もクセになります!
このレシピの生い立ち
親が作ってくれたのにハマり、作ってみました。生落花生は道の駅とかで購入。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生落花生 200g
  2. 1ℓ
  3. 大2

作り方

  1. 1

    落花生を軽くこすり洗いする。

  2. 2

    水に塩を加え、落花生を入れて茹でる。

  3. 3

    沸騰したら弱火と中火の間にして、20〜40分茹でる。
    通常サイズの落花生の時は、20分くらいで大丈夫です。

  4. 4

    お好みの固さになったら火を止め、そのまま20〜30分放置。こうしておくと塩味が実に染みてくる。

コツ・ポイント

茹で時間を調整してお好みの固さにしてください。
私は柔らかめが好きなので、通常サイズの落花生の時で20〜30分茹でます。
火を止めて放置すると塩味が染みて来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えりこんぐ626
に公開
食べ盛りの2児のママです。料理上手なお母さんの味を覚えていこうと日々頑張っています!なるべく簡単に作りたいがモットーです。応援よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ