サクサクチーズタルト

72rose @cook_40085117
焼きたてはスフレの様にふんわり、冷ましてからはしっとりしたチーズケーキです!
軽いサクサクのタルト生地のケーキです♪
このレシピの生い立ち
グラハムで作ろうと思ったら、クッキーを切らしていてタルト生地で作ってみました。
サクサクチーズタルト
焼きたてはスフレの様にふんわり、冷ましてからはしっとりしたチーズケーキです!
軽いサクサクのタルト生地のケーキです♪
このレシピの生い立ち
グラハムで作ろうと思ったら、クッキーを切らしていてタルト生地で作ってみました。
作り方
- 1
小麦粉を山に盛り、角切りバター砂糖牛乳を入れ混ぜ捏ねる。一かたまりになったらラップで包み冷蔵庫で30分以上寝かします。
- 2
手ごねの場合、粉類とバターを混ぜ、そぼろ状になったら、真ん中に牛乳を入れ混ぜます。
- 3
フードプロセッサー等がある場合は材料全てを入れ、ひと固まりになるまでスイッチを押し混ぜて下さい。
- 4
ひとまとめにしラップで包んで冷蔵庫で1時間休ませます。
- 5
麺棒でのす時、上下にラップを敷いてからのすと、ベタベタ手や麺棒に着かず、楽にのせます。
- 6
生地を型より一回り大きくのし、タルト型に添わせます。型毎冷蔵庫で冷やしその間にオーブンを200度で余熱します。
- 7
重石をし200度で10〜15分180で10分程焼きます。その間にボールにクリームチーズを入れ柔らかくなるまで混ぜます。
- 8
サワークリームも混ぜ、砂糖を加えてしっかり混ぜます。割りほぐした卵を3回に分け加えて最後米粉、バニラオイルを加えます。
- 9
焼けたタルト型にチーズ生地を流し、180度で30〜40分焼きます。焼き色が付いてきたら170度に落として下さい。
- 10
焼けて冷ましたら、縁に粉糖を振ると綺麗です!
コツ・ポイント
重石はクッキングペーパーなどを敷いてから乗せます。そのまま焼くと、生地にのめり込み取るのが大変です。
似たレシピ
-
-
チーズタルト風♪チーズケーキ チーズタルト風♪チーズケーキ
混ぜて焼くだけの簡単レシピなんですが、出来上がるとチーズタルトのようなんです(*^.^*) タルト生地よりもしっとりした感じです★ しっとりなチーズケーキが好きな人にはたまらない美味しさです♪ さとみわ -
*ベイクドスフレチーズタルト* *ベイクドスフレチーズタルト*
チーズスフレとベイクドチーズケーキのあいのこのような生地をタルト台に入れて焼き上げました。レモン風味でさっぱり、くどくないチーズタルトです。 小春mama -
✔ベイクドストロベリーチーズタルト ✔ベイクドストロベリーチーズタルト
ほんのり桃色のベイクドチーズタルト。桃色の正体はイチゴ!焼きたての甘い香り、冷ませばしっとり甘酢っぱいのにくどくない味。完全に虜になります ぺりっと -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18893968