海藻としらすのオムレツ☆(丼ぶり)

kaokaofood @cook_40093029
海藻入りで♪、かに玉風ヘルシーオムレツ☆ 便秘解消にも♪
このレシピの生い立ち
頂いた乾燥の海藻をさらに美味しく食べたくて、しらす入りのオムレツにしたら美味しかったのでレシピアップ♪ レシピ写真の卵は、全卵1個と卵白2個分を使用してます。(お菓子作りで卵白余ったので…笑)
海藻としらすのオムレツ☆(丼ぶり)
海藻入りで♪、かに玉風ヘルシーオムレツ☆ 便秘解消にも♪
このレシピの生い立ち
頂いた乾燥の海藻をさらに美味しく食べたくて、しらす入りのオムレツにしたら美味しかったのでレシピアップ♪ レシピ写真の卵は、全卵1個と卵白2個分を使用してます。(お菓子作りで卵白余ったので…笑)
作り方
- 1
乾燥の海藻は水で戻し水気を切っておく。ネギは小口切り。
- 2
卵・海藻・しらす・長ネギ・白だしを混ぜ、熱したフライパンにオリーブオイルをひき、半熟のオムレツを焼く。
- 3
※
卵焼く時の油は少し多めで、強めの火で、箸などで大きく混ぜながら焼くと美味しい半熟オムレツになります☆ - 4
今日は丼ぶりにしたので、ホカホカご飯にドーン!お醤油を数滴垂らして出来上がり☆
- 5
今回使ったのは代官山のサラダ屋さんで売っているオーガニックな海藻です♡頂いたのですよ(^-^)
- 6
メルティローズさんの味なし炊き込みご飯②に乗っけました♡ レシピID:20249101
- 7
白だしはメーカーによって塩気が違うので、お好みで量を調節して下さい☆
- 8
「海藻」の人気検索で1位になったそうです☆
コツ・ポイント
味付けはお家にあるお好みの調味料で勿論OKです☆ 塩胡椒や醤油、鶏がらスープの素、コンソメでも☆ 焼く時のオイルはバターやごま油でも☆ 味付け時に牛乳やコーヒーフレッシュを少し+しても◎♡ 海藻はお好みの物を使って下さいね♪ ひじきとか♪
似たレシピ
-
-
あかもく入りオムレツのカフェ丼 あかもく入りオムレツのカフェ丼
和倉から送ってもらった新物あかもくを使った第2弾。あかもく入りオムレツのカフェ丼にしてみたよ。調理が大変ではあるんだけど Aranjuez5 -
-
-
-
-
赤ピーマン+ウィンナーオムレツのカフェ丼 赤ピーマン+ウィンナーオムレツのカフェ丼
良く作るカフェ丼だけど、今日は赤ピーマンとウィンナーのオープン・オムレツをフィーチャーして。卵3個の増量版で。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18907296