海老と鶏のタイカレー

Noraa
Noraa @ponzuu

李錦記のペーストを使って。
美味しいダシが出るように海老と鶏のW使い。
このレシピの生い立ち
李錦記のカレーペーストを頂いたので試行錯誤でお試し中。
自分用の覚え書きです。まだまだ改良します。

海老と鶏のタイカレー

李錦記のペーストを使って。
美味しいダシが出るように海老と鶏のW使い。
このレシピの生い立ち
李錦記のカレーペーストを頂いたので試行錯誤でお試し中。
自分用の覚え書きです。まだまだ改良します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏モモ 1枚
  2. 海老 10尾
  3. 玉ねぎ 1/4ヶ
  4. しめじ 1P
  5. じゃが芋 小2ヶ
  6. ベビーコーン 10本
  7. カレーペースト(李錦記) 150g
  8. 熱湯 400cc
  9. ココナッツミルク 270g
  10. ナンプラー 大さじ1
  11. コンソメ 2g
  12. にんにく(チューブ) 適量
  13. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    【李錦記】
    COCONUT CURRY SAUCE

  2. 2

    【SUREE】(素麗)
    FISH SAUCE

  3. 3

    ベビーコーンはサッと塩ゆでしておく。海老は尻尾を残して下処理しておく。

  4. 4

    鶏に塩こしょうをしてにんにくと共に焼きつけるように炒める。

  5. 5

    続いて玉ねぎ、しめじ、じゃが芋、ベビーコーンも炒めていく。

  6. 6

    油が回れば、ペースト、コンソメを入れ馴染ませてから熱湯を入れる。

  7. 7

    グツグツ暫く煮てから海老を投入。ナンプラーを入れ、仕上げにココナッツミルクを入れて再沸騰したら完成。

コツ・ポイント

李錦記のペーストは少し甘めなので玉ねぎは少なめに。
ココナッツミルクを入れることで丁度いい甘さになった。
海老はプリンプリンな食感を楽しみたいから後入れ。火の通し過ぎに注意。
ナス・竹の子を入れても美味しそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Noraa
に公開
コテコテ関西出身。2010年秋に娘が生まれました。保育園で6年間栄養士をしてました。子供が喜ぶ保育園レシピ掲載中!『保育園』で検索してね♡→ܫ←♡・・お詫び・・つくれぽの掲載が遅れています。。必ず掲載していきますので気長に待ってもらえると嬉しいです。 ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ