超簡単!ターメリックライス(クミン入り)

ミシュラキョウコ
ミシュラキョウコ @cook_40147202

消化力アップのクミンと元気の源ターメリックを使った超簡単ターメリックライス。いつものご飯が素敵に変身します!
このレシピの生い立ち
ご飯が黄色いだけでいつものご飯がスペシャルに大変身します!クミンは香りも良く、なんと言っても消化力をアップしてくれるスパイスなので胃もたれ防止にオススメです。ターメリックは実はお肌の質感が変わるくらいすんばらしい若返りのスパイスですよ〜!

超簡単!ターメリックライス(クミン入り)

消化力アップのクミンと元気の源ターメリックを使った超簡単ターメリックライス。いつものご飯が素敵に変身します!
このレシピの生い立ち
ご飯が黄色いだけでいつものご飯がスペシャルに大変身します!クミンは香りも良く、なんと言っても消化力をアップしてくれるスパイスなので胃もたれ防止にオススメです。ターメリックは実はお肌の質感が変わるくらいすんばらしい若返りのスパイスですよ〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2カップ
  2. サラダ油 小さじ1
  3. クミンシード 小さじ1
  4. ターメリックパウダー 小さじ1
  5. バター(又はギー) 小さじ1

作り方

  1. 1

    お米を洗う。お米は日本米でも良いが、インド米やタイ米がカレーには合うよね。

  2. 2

    フライパンに油を引いて温め、クミンを入れて泡がふわふわ出てきたら弱火で1分くらいじっくり炒める。

  3. 3

    洗って水を切った米を加えて軽く炒める。

  4. 4

    炊飯器に3の米を入れて炊飯器のメモリに通りに(2合の所)水を加える。ターメリックを加えて良く混ぜる。

  5. 5

    炊飯スタート!普通炊きでも快速炊きでもどちらでも良いよ。

  6. 6

    炊き上がったご飯にギーをかけて召し上がれ〜!これだけでも美味しいですわ。

コツ・ポイント

誰でも作れます。コツ、そうですね〜強いて言えばターメリックを加えたら良く混ぜる事です。これ、良く混ぜないで米を炊くと、ターメリックを入れた部分だけが黄色くなります。炊き上がったご飯を一生懸命まぜても黄色は混ざりませんのよ。(経験者は語る)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミシュラキョウコ
に公開
インド人と結婚して四半世紀(私は東京下町生まれの日本人^_^スパイスの「あいうえお」から習い、今ではすっかりインド料理がソウルフード。忙しい方でも簡単に 美味しく楽しく作れるインドの家庭料理のレシピ紹介してます。たまにベジ料理のレシピも掲載。★http://www.amarmaayurveda.jpインスタ: @kyokomishra1221
もっと読む

似たレシピ