『幼児食』超ラク炊き込みご飯

smileys
smileys @cook_40202597

調味料3つ、具材を切って乗せてスイッチONだけ!! 冷凍しとくとママ安心♪
このレシピの生い立ち
育児中ママへ。
ちょっと今日は楽したいなぁっていうとき、ありますよね。そんな時のために私は一食分ずつラップに包んで冷凍して保存しておいています。
水加減や具の加熱具合など本来は奥の深いレシピなのでしょうが、省略省略です(^-^)V。

『幼児食』超ラク炊き込みご飯

調味料3つ、具材を切って乗せてスイッチONだけ!! 冷凍しとくとママ安心♪
このレシピの生い立ち
育児中ママへ。
ちょっと今日は楽したいなぁっていうとき、ありますよね。そんな時のために私は一食分ずつラップに包んで冷凍して保存しておいています。
水加減や具の加熱具合など本来は奥の深いレシピなのでしょうが、省略省略です(^-^)V。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米3合のとき
  1. お米 3合
  2. とりもも肉 1/3枚
  3. 油揚げ 1枚
  4. 人参 小1本
  5. ごぼう 1/3本
  6. こんぶ 3センチ角ぐらい1枚
  7. 干ししいたけ(千切りタイプのもの) 大さじ2
  8. ★しょうゆ 大さじ3
  9. ★みりん 大さじ1
  10. ★酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    お米を研ぎ、3合分の水と一緒に炊飯器の釜に入れておく。

  2. 2

    鶏肉と油揚げは食べやすいサイズに、人参は千切り、ごぼうは薄いささがきにする(薄いささがきはピーラーを使うと便利です)。

  3. 3

    こんぶと干ししいたけは手でポキポキ折って食べやすいサイズにする。

  4. 4

    ★印の調味料を1に入れてかき混ぜたらすぐ、2と3を乗せる。

    炊飯スイッチをONで作業完了です!

コツ・ポイント

◎3で。手で割れないほど丈夫なこんぶは炊き上がっても硬いことが多いので、大きいまま入れて具にしません。
◎お米に具を乗せたらかき混ぜないでね。そして時間を置かず すぐ炊飯!です。
◎水の調整をしない分、幼児もOKの硬さにたきあがりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
smileys
smileys @cook_40202597
に公開
北国からこんにちは。おいしいものを食べることがだいすきです。旦那がよろこびそうなおつまみ2011年生まれの娘のごはんたくさんレシピ作りたいです。
もっと読む

似たレシピ