みかんジャムと唐辛子のシフォンケーキ

Ochas
Ochas @cook_40117967

ピリ辛のシフォンケーキです。意外な組み合わせですが、甘酸っぱいみかんジャムと唐辛子のアクセントは相性ばっちりです!
このレシピの生い立ち
Ochasと佐賀県太良町のみかん生産者の集まり太良シトラス会のコラボで作られた蜜柑と紅茶のオトナジャムを使ったレシピです。
みかんプロジェクトとスイーツチームでレシピを考案・改良しました。

みかんジャムと唐辛子のシフォンケーキ

ピリ辛のシフォンケーキです。意外な組み合わせですが、甘酸っぱいみかんジャムと唐辛子のアクセントは相性ばっちりです!
このレシピの生い立ち
Ochasと佐賀県太良町のみかん生産者の集まり太良シトラス会のコラボで作られた蜜柑と紅茶のオトナジャムを使ったレシピです。
みかんプロジェクトとスイーツチームでレシピを考案・改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmシフォン型1個分
  1. 2個
  2. 小麦粉(薄力粉) 40g
  3. 砂糖(上白糖) 25g
  4. サラダ油 22.5㏄
  5. 22.5㏄
  6. レモン 小さじ1/2
  7. 蜜柑紅茶のオトナジャム 80g
  8. 生唐辛子 2本

作り方

  1. 1

    生唐辛子はみじん切りにする。

  2. 2

    卵を卵黄と卵白に分け、砂糖の半分を卵白に加えて、角が立つまで泡立てる。

  3. 3

    卵黄に残りの砂糖を加えて、白っぽく持ったりするまで混ぜる。

  4. 4

    泡立てた卵黄にサラダ油、水、レモン汁、みかんジャム、1の唐辛子を加えて混ぜる。

  5. 5

    4に小麦粉をふるい入れてさっくり混ぜる。

  6. 6

    5に2のメレンゲを1/3ずつ入れては泡を消さないように混ぜ、型に流し込む。

  7. 7

    170℃に予熱したオーブンで30~35分、串をさしても生地がつかなくなるまで焼く。

  8. 8

    オーブンから取り出し、さかさまにして十分に冷まし、型から外す。

コツ・ポイント

“蜜柑と紅茶のオトナジャム”以外のジャムを使う場合は、砂糖やジャムの量を少なめにして作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ochas
Ochas @cook_40117967
に公開
お茶の水女子大学の学生による、食と栄養についての活動を行う大学公認サークルです。レシピ開発、保育ボランティア、TFTへの参加など日々活動中!ここではOchasが作成したレシピを紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ