運動会 お弁当

Tomchizo
Tomchizo @cook_40123451

2018年運動会は簡単で美味しい好きな物をさらに厳選!
赤・黄・緑・オレンジの野菜で盛り付け、華やかに。
このレシピの生い立ち
開会式から見て欲しいと言われて当日朝は時短で
朝4:30開始〜7:30完成 8:30運動会へ
ローストビーフは毎年大人気。出汁巻とオクラ肉巻きと砂肝串は来年も〜みんなの喜ぶ顔が嬉しくまた来年が楽しみです!! おにぎりは一口サイズにしよう

運動会 お弁当

2018年運動会は簡単で美味しい好きな物をさらに厳選!
赤・黄・緑・オレンジの野菜で盛り付け、華やかに。
このレシピの生い立ち
開会式から見て欲しいと言われて当日朝は時短で
朝4:30開始〜7:30完成 8:30運動会へ
ローストビーフは毎年大人気。出汁巻とオクラ肉巻きと砂肝串は来年も〜みんなの喜ぶ顔が嬉しくまた来年が楽しみです!! おにぎりは一口サイズにしよう

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人子供3人
  1. バケット 1本
  2. リーフレタス 1袋
  3. ベビーリーフ 1袋
  4. おにぎり 6個
  5. ロースビーフ 500g
  6. 砂肝 6本
  7. セリ 6本
  8. ウインナー串串 6本
  9. エビチリ 300g
  10. レンコン甘辛煮 1カップ
  11. レンコンベーコン炒め 1カップ
  12. パプリカオニオンソース和え 1カップ
  13. 出汁巻 1本
  14. オクラ肉 5本
  15. ハートとホシの人参グラッセ 5個
  16. 枝豆 5本
  17. 味卵 2玉
  18. カボス 1玉
  19. トウモロコシ 1本半
  20. シャケフレーク 大さじ1
  21. カツオ梅 大さじ1
  22. 焼きタラコ 1腹
  23. ミフィーちゃんかまぼこ 1袋
  24. プチシュークリーム チョコ 1袋
  25. 激辛スナック 1袋

作り方

  1. 1

    前日の仕込。。
    下味をつけた唐揚げ・エビ・串物・ローストビーフを
    各二重に袋に入れ蓋をして湯煎
    65度で1時間

  2. 2

    湯煎後は唐揚げ、エビは片栗粉をつけ、その他はそのまま冷蔵庫へ

  3. 3

    出汁巻卵を焼き、巻き簾に巻いて冷蔵庫

  4. 4

    トウモロコシは甘みを出すため蒸す。人参のグラッセ。
    パプリカはさっと湯がきオニオンソースで和える。

  5. 5

    レンコンは2種類ベーコンと塩胡椒、白だし炒め。砂糖醤油みりんで甘辛煮

  6. 6

    下ゆでしたオクラを肉に巻きつけておく。トルネードウインナー切り込みを入れて冷蔵庫

  7. 7

    焼きタラコ。ボイルシャケ。レタスベビーリーフを洗い水切器のまま冷蔵庫

  8. 8

    当日。。。。ベビーリーフとローストビーフの
    上にラップをし、その上に保冷剤
    ソースは冷凍しておき食べるときにかける

  9. 9

    唐揚げエビチリ揚げ・ウインナー肉巻き焼き鳥ソースを絡める・枝豆ピック・

  10. 10

    エビチリとレンコン甘辛煮はカップに仕切りはクッキングシートを折って仕切りを作る

  11. 11

    バケット切り込みリーフレタスとチーズを入れる。ローストビーフサンドにして子供達が食べます。

  12. 12

    出汁巻卵をカット人参を飾る

  13. 13

    おにぎりはラップで握り、ペットボトルの蓋で真ん中に穴を開けて具を入れる

  14. 14

    一段目。ローストビーフは小さめのお重に入れて最後に入れ込む。出発までローストビーフは冷凍。他は冷蔵庫

  15. 15

    2段目は写真上側の串物からクッキングペーパーで仕切りながら詰めていく。水分のある物はカップと枡を使用

コツ・ポイント

お肉類とエビチリは前々日に塩糀・ニンニク・ペッパー・ごま油につけてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tomchizo
Tomchizo @cook_40123451
に公開
最近お友達にもらった糀の調味料にハマりせっせと新しい味を試しています☆ミ
もっと読む

似たレシピ