デミグラストマトスープの焼き野菜添え

クロイヌ
クロイヌ @cook_40202952

豆のデミグラススープに、ズッキーニと茄子とソーセージを焼いて添えました。
このレシピの生い立ち
ある物で作る、それだけです。

デミグラストマトスープの焼き野菜添え

豆のデミグラススープに、ズッキーニと茄子とソーセージを焼いて添えました。
このレシピの生い立ち
ある物で作る、それだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ◎HEINZデミグラスソース缶 1缶
  2. ◎醤油 大さじ2
  3. ◎ケチャップ 大さじ1
  4. ◎味の素コンソメ固形 1個
  5. ビーンズ缶(120g) 2缶
  6. トマト 大2個
  7. ◎水 500g
  8. ウィンナーソーセージ 9本〜好きなだけ
  9. ズッキーニ 大半分(200g)
  10. 茄子 小2個
  11. ◎塩 少々

作り方

  1. 1

    鍋にトマトとビーンズ以外を入れてデミグラスソースを溶かしながら弱火でかき混ぜます。 デミグラスソースはこれです。

  2. 2

    トマトは6等分した後に半分にしてブロックにします。

  3. 3

    トマトとビーンズを鍋に入れ、一煮立ちさせてからアク取りシートかクッキングペーパーを敷いて落し蓋をし、30分弱火で煮ます。

  4. 4

    ウィンナーはフライパンにこのようにウィンナーが浸かる程度に浅く水を入れて中火で茹でます。

  5. 5

    水が蒸発したら弱火で焼き目がつくまでパリッと焼きます。

  6. 6

    ズッキーニと茄子は1cm厚の輪切りにします。

  7. 7

    ズッキーニと茄子をオリーブ油で片面ずつ塩を少し振って焼き目がつくように焼きます。

  8. 8

    ウィンナー、焼き野菜を皿に盛り付け、スープと豆を盛り付け、完成です。

コツ・ポイント

生トマトを使う料理の常ですが、トマトによって水分と酸味がかなり異なるために、煮込む時間や醤油の量で好みの味にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クロイヌ
クロイヌ @cook_40202952
に公開
メタルとハードスタイルEDMと料理が好きです。blog>>>>https://lazy-rage-crazy.cookpad-blog.jp
もっと読む

似たレシピ