【栄養士直伝】440kcalぶっかけ素麺

シャキシャキ生野菜をたっぷりあえると、少なめの素麺でもお腹いっぱいになる一品に♪さっぱり納豆だれが味の決め手!
このレシピの生い立ち
「栄養士直伝!からだ想い献立」講座のレシピ。炭水化物は少なめに、お肉は使わずしっかり噛んで食べられる野菜を大活用♪お腹も大満足するワンプレート料理です!お酢の入った納豆だれは、さっぱりクセになるおいしさ!
※1人分:440kcal、塩分3g
【栄養士直伝】440kcalぶっかけ素麺
シャキシャキ生野菜をたっぷりあえると、少なめの素麺でもお腹いっぱいになる一品に♪さっぱり納豆だれが味の決め手!
このレシピの生い立ち
「栄養士直伝!からだ想い献立」講座のレシピ。炭水化物は少なめに、お肉は使わずしっかり噛んで食べられる野菜を大活用♪お腹も大満足するワンプレート料理です!お酢の入った納豆だれは、さっぱりクセになるおいしさ!
※1人分:440kcal、塩分3g
作り方
- 1
大根とにんじんはせん切りにし、ピーマンは輪切りにする。合わせて5分ほど水にさらす。
- 2
【A】をボウルに入れて混ぜ合わせ、納豆だれを作る。
- 3
鍋に2リットルの水を入れて強火にかけ、沸いたら素麺を広げて入れる。再沸騰までかき混ぜ、中~強火のまま1~2分ゆでる。
- 4
沸騰してふきこぼれそうになったら、100mlの挿し水をする。麺を2本程度カップに入れた水に取り、ゆで加減をチェックする。
- 5
ゆで加減がよければザルに引き上げ、ボウルにためた水にすぐ浸して冷ます。再度ザルに引き上げて水に取る作業を何度か繰り返す。
- 6
流水にあてながら麺同士をこすり合わせ、ぬめりを取る。ザルを大きく動して水気を切ったら、ごま油を絡める。
- 7
<6>の素麺に<1>の野菜を混ぜ合わせ、サニーレタスを敷いた器に盛り、<2>の納豆だれをかけ、絡めながらいただく。
コツ・ポイント
食べごたえを出すコツは、歯ごたえのある野菜を使うこと。素麺となじむよう、せん切りや細い輪切りにしてあえるのがポイントです。そのままでは麺と野菜がバラつきますが、お酢を入れた納豆だれが「つなぎ」になり、味と食感をさっぱりおいしくまとめます。
似たレシピ
-
-
-
-
ダイエット食 そうめん 130kcal! ダイエット食 そうめん 130kcal!
自分用。 コンニャクそうめんを使用することで130kcal。ダイエット中でも美味しくお腹いっぱい食べられます。クック6OWFEL☆
-
-
-
-
その他のレシピ