ちくわと万願寺とうがらしのきんぴら

かしぇっと★
かしぇっと★ @cook_40147744

ピーマンでも もちろんOKです。お弁当用に おつまみに♪5分でできる少量レシピです。人気検索トップテン入りしました!
このレシピの生い立ち
万願寺とうがらしの 消費にできた1品です。時季物なんで普段は ピーマンで。

ちくわと万願寺とうがらしのきんぴら

ピーマンでも もちろんOKです。お弁当用に おつまみに♪5分でできる少量レシピです。人気検索トップテン入りしました!
このレシピの生い立ち
万願寺とうがらしの 消費にできた1品です。時季物なんで普段は ピーマンで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 万願寺とうがらし 大で2本
  2. ちくわ 2本
  3. ごま油またはサラダ油 大さじ1/2
  4. ☆合わせ調味料☆
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆砂糖 大さじ1/2
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ちくわと万願寺とうがらしは斜めにスライスします。

  2. 2

    合わせ調味料を合わせておきます

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、万願寺とうがらしとちくわを入れ炒めていきます

  4. 4

    ある程度 火が通ったら、合わせ調味料を入れて 汁気が少なくなるまで炒め煮します。焦げないよう注意!

  5. 5

    汁気があまりなくなれば完成☆
    ごまや鰹節を好みでかけてね!

  6. 6

    人気検索トップテン入りしました。レポ下さった方 作って下さった方ありがとうございます^o^ 2015.10.24

コツ・ポイント

合わせ調味料を入れてからは早いので 歯応えを残すかどうかは、最初の焼き加減で調整してね!柔らかくしたい場合は しんなりしてから 入れるといいです。焦げ目をつけたい場合、最初は弱め〜中火でやっていき ある程度火が通ってから強めて仕上げてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かしぇっと★
かしぇっと★ @cook_40147744
に公開
調理師ママです☆返信できなくなりましたが、つくれぽありがとうございます!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ