柳川風しゃぶ麺

日本食品工業㈱
日本食品工業㈱ @cook_40102722

”根菜の王様”とも思えるごぼうを沢山に戴き、畑のお肉と言われる大豆からの厚揚げ豆腐をうなぎに見立てました。
このレシピの生い立ち
すき焼きのたれにあうレシピは・・ということで、生まれました。
(調理したのが2月でしたが。)旬の野菜もとることができるので、とてもおすすめです。

柳川風しゃぶ麺

”根菜の王様”とも思えるごぼうを沢山に戴き、畑のお肉と言われる大豆からの厚揚げ豆腐をうなぎに見立てました。
このレシピの生い立ち
すき焼きのたれにあうレシピは・・ということで、生まれました。
(調理したのが2月でしたが。)旬の野菜もとることができるので、とてもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 細めのごぼう 2本
  2. 厚揚げ豆腐 2枚
  3. 青ネギ 1~2本(お好みで追加してください。)
  4. そば 4人前
  5. 2個
  6. 調味料
  7. すき焼きのたれ 100cc
  8. 粉末だし 適量
  9. ごま 少々

作り方

  1. 1

    少し長めの笹がきにする。(水に晒さない)

  2. 2

    熱湯で1~2分煮て、ザルによける。(油抜き)

  3. 3

    細かく小口切りにする。(量は、お好みで加減してください。)

  4. 4

    後で、汁と一緒にさっと煮るので、少しかために茹でておく。

  5. 5

    厚揚げ豆腐を図の様にカットする。

  6. 6

    5.はこんな感じです。

  7. 7

    少し大きめのフライパンにごま油を熱し、ささがきしたごぼうを入れ、よく炒める。

  8. 8

    甘い香りになるまでさらによく炒める。(油でよく炒めることによってアクがうま味にかわる。)

  9. 9

    香りがよくなれば①の厚揚げ豆腐を全体に平らに並べ、ひたる位に水と粉末だし少々を加え、
    ごぼうがしんなりする位煮る。

  10. 10

    9.にすき焼きのたれを加えて、さらに煮込む。

  11. 11

    よく解いた卵を十分味がなじませたごぼうに流し入れる。

  12. 12

    にそばを入れ温まれば、ごぼう、厚揚げ豆腐と一緒に器にいれて、完成です。

コツ・ポイント

8.の工程で、しっかりと炒めてください。
※アクが残っていると、苦みが出てくるので、強火よく炒めるのがポイントです。!!
(様子をみて、途中ごま油を追加してください。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日本食品工業㈱
日本食品工業㈱ @cook_40102722
に公開
鳥取県境港市にあります、原料や製法にこだわった食品を扱う日本食品工業(株)です。
もっと読む

似たレシピ