簡単☆エビチリ

nahokoda
nahokoda @cook_40171370

家にある調味料でできます!
辛さも調節できるので、子どもも大好きです。
このレシピの生い立ち
簡単にできて、子どもでも好きになれる味付けにしたくて。

簡単☆エビチリ

家にある調味料でできます!
辛さも調節できるので、子どもも大好きです。
このレシピの生い立ち
簡単にできて、子どもでも好きになれる味付けにしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. むきえび(しばえびなど) 300g
  2. ☆酒 大さじ1
  3. ごま 小さじ2
  4. 卵白 1/2個
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. ☆塩 少々
  7. ☆こしょう 少々
  8. 長ねぎ 1/3本
  9. しょうが 一かけ
  10. 豆板醤 小さじ1(お好みで)
  11. ◎水 50ml
  12. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  13. トマトケチャップ 大さじ2
  14. ◎砂糖 大さじ1/2
  15. ◎塩 小さじ1/3
  16. サラダ油 大さじ1ぐらい

作り方

  1. 1

    長ねぎとしょうがはみじん切りにする。

  2. 2

    えびは背わたを取り、☆の調味料と良く混ぜ合わせておく。

  3. 3

    ◎の調味料をボウルに合わせておく。

  4. 4

    中華鍋にサラダ油を熱し、中火で長ねぎとしょうがを入れて炒める。

  5. 5

    香りが出たら、豆板醤を入れる。

  6. 6

    全体が混ざったら、えびを入れて色が変わるまで炒める。

  7. 7

    3.の調味料を加えて味をからませる。

コツ・ポイント

下味をしっかりとつけるとおいしくできます。えびのぷりぷり感を残すために炒めすぎないように気をつけて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nahokoda
nahokoda @cook_40171370
に公開
現在働きながら、7歳と14歳、食べ盛りの男子の子育てをしています。料理は昔から大好きですが、忙しさの余りついつい手抜きになりがち…。普段から家にある食材で手早く簡単においしく作れるメニューをモットーにしています。手抜きに見えなければさらにうれしいです。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ