柔らかとろけるコクある豚すね肉★下処理法

2kgで千円位の安い豚すね肉。なのに誰も買わない。私にはダイヤモンドに見える(笑)。大量購入して下処理しとけば・・♪♪♪
このレシピの生い立ち
大量で安く売っているのに、誰も買わない不思議な豚すね肉。私はkg単位で購入してまずは下処理。分けて冷凍しておくととっても便利でとってもおいしいよ。
柔らかとろけるコクある豚すね肉★下処理法
2kgで千円位の安い豚すね肉。なのに誰も買わない。私にはダイヤモンドに見える(笑)。大量購入して下処理しとけば・・♪♪♪
このレシピの生い立ち
大量で安く売っているのに、誰も買わない不思議な豚すね肉。私はkg単位で購入してまずは下処理。分けて冷凍しておくととっても便利でとってもおいしいよ。
作り方
- 1
安い豚すね肉。売り場で見つけたら即購入。今日は2kg。
- 2
脂の部分をカットする。左が脂。大まかでよい。鍋に浮いた脂は、ラードとして炒め物に使うととっても美味しいよ。
- 3
圧力鍋に全ての材料を投入して火にかける。蒸気が勢いよく上がってから5分。火を消してピンが下がって鍋が冷めるまで自然放置。
- 4
蓋を開けると、あ~いい匂い。どんな料理にでも合う、柔らかくとろける豚すね肉の完成。
惚れる・・・ - 5
1.5cm幅にカットしてシチュー、ポトフ、豚すね照り焼きなど用に冷凍しておく。料理する日が楽しみだ♪
- 6
こちらは2cm角切り(お好みの大きさで)にして、煮豆・カレー・サラダ用などに冷凍。これも早く料理した~い!
- 7
冷めたスープの上澄みはラード。炒め物に使うと本当にグレードアップするよ。スープはちょっとした味付けに小分けして冷凍。
- 8
完全に冷めたスープはこんなゼリー状。コラーゲンたっぷり。色んな料理にお玉1杯加えると本当に美味しくなるよ♪
コツ・ポイント
これを小さな角切りにして冷凍しておくといつでも我が家のカレーがびっくりする位グレードアップ。大豆と煮ても豆に旨みが浸みてコクが出て最高の煮豆に。またレシピは後日アップしま~す♪是非、安くて柔らかい豚すね肉にチャレンジしてみて♪
似たレシピ
-
ホットクックで!トロプル豚バラ軟骨下茹で ホットクックで!トロプル豚バラ軟骨下茹で
グラム100円しない豚バラ軟骨は家計の味方!まとめて仕込んで冷凍しておけば、下処理不要のお肉として何にでも使えます♫ 肉球せんせい -
-
-
-
-
-
鈴木式調理法 牛肉・豚肉薄切り肉の下処理 鈴木式調理法 牛肉・豚肉薄切り肉の下処理
牛・豚・鶏の脂肪や肝臓には、飼育の際の抗生物質ホルモン剤などの薬品が蓄積しています。なるべく下処理して安心のお肉に。 あいもん料理部 -
-
-
-
-
その他のレシピ