八丁味噌使いの 牡蠣の土手鍋

おから星人 @okara_healthy39
ぷっくりジューシーな牡蠣
鍋に味噌の土手を作って
土手鍋で堪能♪冬の味覚(*^^)v
このレシピの生い立ち
昨日から前のスーパーでおおぶりの牡蠣が売っていて
昨日はバター醤油焼き 今日は土手鍋で堪能しました(*^^)v
友達のお宅でよばれたとき、八丁味噌をきかせていたのが美味しかったので、
八丁味噌多めであわせてみました。
八丁味噌使いの 牡蠣の土手鍋
ぷっくりジューシーな牡蠣
鍋に味噌の土手を作って
土手鍋で堪能♪冬の味覚(*^^)v
このレシピの生い立ち
昨日から前のスーパーでおおぶりの牡蠣が売っていて
昨日はバター醤油焼き 今日は土手鍋で堪能しました(*^^)v
友達のお宅でよばれたとき、八丁味噌をきかせていたのが美味しかったので、
八丁味噌多めであわせてみました。
作り方
- 1
ねり味噌の材料をよく合わせ練り混ぜ、土鍋の周囲に土手を作るように塗りつけ、昆布を敷き、水を鍋の大きさに合わせいれる。
- 2
長ネギは葉をおとし、長さを半分に切ってグリルで5分程焼いて、風味と甘みを引き出しぶつ切りにする。
- 3
牡蠣以外の材料を適量鍋に並べ、土鍋を火にかけて、数分火を通す。
- 4
牡蠣は塩をふって軽くもみ水を何度か変えてよく洗い、ペーパーで水気をとり、片栗粉少量をふりかけておく。
- 5
他の材料が煮えごろになったら牡蠣も加え、ぷっくりしたところで食べる。土手の味噌をつけると美味しい。
コツ・ポイント
八丁味噌が多めで、ねり味噌を味見してみて、やや砂糖多めに配分してみています。
〆は、うどんを入れましたよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18939415