大根葉DEサバ缶

クックenen☆
クックenen☆ @cook_40140484

葉付きの立派な大根を買ったので。
このレシピの生い立ち
シラス❓鮭❓ない...サバ缶あった♪

大根葉DEサバ缶

葉付きの立派な大根を買ったので。
このレシピの生い立ち
シラス❓鮭❓ない...サバ缶あった♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 葉付き大根 1本
  2. サバ缶(味付け醤油味) 1缶
  3. 鷹の爪 2本(小口きりにする)
  4. 花椒 一つまみ
  5. 醤油 お好み

作り方

  1. 1

    葉付き大根の、葉の部分を使用します。
    よく水洗いし、水気を取って刻みます。

  2. 2

    テフロン加工のフライパンで、しんなりするまで炒めます。

  3. 3

    ゴマ油を一周、花椒一つまみ、鷹の爪を入れ水分がややなくなるまで、炒めます。

  4. 4

    サバ缶を投入。汁ごと全部入れます。

  5. 5

    サバの身を崩しながら炒め煮します。

  6. 6

    大根葉の量と、好みに合わせて醤油の量は調節して下さい。煮汁が少なくなるまで、煮詰めます。

コツ・ポイント

大根葉の水気をよく切って使う事と、最後の仕上げで煮汁を残し過ぎない事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックenen☆
クックenen☆ @cook_40140484
に公開

似たレシピ