ごろごろナッツのチョコフロランタン

56猫
56猫 @cook_40065444

アーモンドスライスだけじゃなく、ヘーゼルナッツにクルミ、カシューナッツなどナッツがごろごろ!食べごたえ十分です^^
このレシピの生い立ち
バレンタインにココアサブレ生地を使ったナッツたっぷりフロランタンを作りたくて、やってみました^^

ごろごろナッツのチョコフロランタン

アーモンドスライスだけじゃなく、ヘーゼルナッツにクルミ、カシューナッツなどナッツがごろごろ!食べごたえ十分です^^
このレシピの生い立ち
バレンタインにココアサブレ生地を使ったナッツたっぷりフロランタンを作りたくて、やってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×20cm
  1. ココアサブレ生地
  2. 30g
  3. 無塩バター 55g
  4. 粉砂糖 48g
  5. 薄力粉 100g
  6. ココア 15g
  7. アパレイユ
  8. グラニュー糖 70g
  9. 水飴 20g
  10. ハチミツ 35g
  11. 生クリーム 50g
  12. バター 40g
  13. 好みのナッツ 200g

作り方

  1. 1

    室温で柔らかくしたバターに粉砂糖をいれ、白っぽくなるまぜすり混ぜる。

  2. 2

    1にときほぐした卵(室温)を少しずつ加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    薄力粉&ココアをふるったものを2に加え、さっくりとまぜあわせて一塊にしてラップにくるんで1時間以上冷蔵庫で休ませる。

  4. 4

    3を天板の大きさにのばし(厚さ2-3mmくらい)、ピケをして180℃で10-15分焼成する。(こげないように注意)

  5. 5

    【アパレイユ】
    鍋にナッツ以外の材料をいれ、火にかける。107℃になったら火から下ろしてナッツ類を入れ、手早く混ぜる。

  6. 6

    ナッツに飴がからんだら、サブレ生地の上に均等に広げ、180℃で20-25分焼成。(こげやすいので注意)

  7. 7

    生地が温かいうちにクッキングペーパーの上にアパレイユが下になるように置いて、適当な大きさにカットする。

  8. 8

    今回はアーモンドスライス、アーモンドホール、くるみ、ヘーゼルナッツ、ピスタチオを使用してます^^

コツ・ポイント

アパレイユの飴は沸騰してだいたい1分くらい加熱すれば107℃くらいになると思います。色が茶色くなったら煮詰め過ぎ!
カットは冷えてからだと割れやすくなるので、温かいうちにやるべし!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
56猫
56猫 @cook_40065444
に公開
お菓子作りが大好き。最近は、ちょっとさぼり気味ですが、気が向いたときにのんびりと作っていきます。ゴロゴロしている猫みたいに生きてるんですから(笑)
もっと読む

似たレシピ