ほうれん草ときのこで豆腐グラタン

けいちんどすえ
けいちんどすえ @cook_40197188

ノンオイルでもコクのあるグラタンが出来ました♪ヘルシーな豆腐でボリュームのある一品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある野菜と豆腐でヘルシーでもボリュームのあるグラタンが食べたくて白みそとアーモンドプードルでコクを出してみました。

ほうれん草ときのこで豆腐グラタン

ノンオイルでもコクのあるグラタンが出来ました♪ヘルシーな豆腐でボリュームのある一品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある野菜と豆腐でヘルシーでもボリュームのあるグラタンが食べたくて白みそとアーモンドプードルでコクを出してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 1丁(400g)
  2. ほうれん草 1束
  3. お好きなきのこ(シメジエリンギえのきなど) 1袋
  4. ●コンソメ 大さじ1
  5. ●白みそ 大さじ1
  6. アーモンドプードル 大さじ2
  7. 上新粉(なければ片栗粉でも) 大さじ2
  8. 牛乳 150㏄
  9. ●塩コショウ 少々
  10. とろけるチーズ 適量
  11. お好みでドライパセリ 少々

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーにくるみレンジで1分~1分半ほど加熱し水切りをしておく。

  2. 2

    ほうれん草は茹でて2.3cmに切っておく。きのこは食べやすい大きさにし、ラップをしてレンジで2分半加熱し水気を切っておく

  3. 3

    ボウルに水切りした豆腐を入れ泡だて器でなめらかになるまで混ぜたら●を入れ、混ぜ合わせる。

  4. 4

    3にほうれん草ときのこを入れ混ぜ合わせたら、グラタン皿に入れ、チーズをのせ、オーブントースターで軽く焦げ目がつくまで焼く

  5. 5

    お好みでドライパセリを振りかければ完成。

コツ・ポイント

豆腐の水切りはしっかりしないと味が水っぽくなります。味付けは少し濃いかな?くらいの方が美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けいちんどすえ
けいちんどすえ @cook_40197188
に公開
1児のママです。ちょいメタボな旦那サマとそろそろ離乳食開始になった坊のためにヘルシーおいしいご飯を作りたいです。
もっと読む

似たレシピ