おつまみにも旨い!ツナじゃが

shokenママ
shokenママ @cook_40044162

ツナ缶の油とお出汁でじゃがいもが美味しくなるよ。肉じゃがもいいけどこれもお薦め。黒こしょうをかけてピリッとおつまみにも◎
このレシピの生い立ち
いつもの肉じゃがもワンパターンなので、違う味にしたくてツナ缶を入れてみました。ツナ缶の油、お出汁がじゃがいもに浸みて美味しくできました。おつまみにもなるように黒こしょうをかけてみたら好評だったのでupしました。

おつまみにも旨い!ツナじゃが

ツナ缶の油とお出汁でじゃがいもが美味しくなるよ。肉じゃがもいいけどこれもお薦め。黒こしょうをかけてピリッとおつまみにも◎
このレシピの生い立ち
いつもの肉じゃがもワンパターンなので、違う味にしたくてツナ缶を入れてみました。ツナ缶の油、お出汁がじゃがいもに浸みて美味しくできました。おつまみにもなるように黒こしょうをかけてみたら好評だったのでupしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃがいも(中) 2個
  2. 人参 1/3本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ツナ缶(オイル漬け) 小1缶
  5. しょうゆ 大匙1と1/2
  6. みりん 大匙1と1/2
  7. ほんだし(顆粒) 小匙1/2
  8. 200~250cc
  9. 細ネギ(小口切り) 少々
  10. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいも、人参は皮を剥き乱切り、玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    鍋にツナ缶を全て入れ少し炒める。

  3. 3

    ②にじゃがいもと人参を入れて1~2分中火で炒める。

  4. 4

    ③に水を入れ沸騰したら玉ねぎとほんだしを入れ2~3分中火で煮る。

  5. 5

    ④へ醤油、みりんを加え材料が柔らかくなるまで煮たら出来上がりです。汁気は少し残す。

  6. 6

    器に盛りつけてネギ、黒こしょうをかけて召し上がって下さい。

  7. 7

    2018年11月4日話題入りさせて頂きました。作って下さった皆様ありがとうございます。

コツ・ポイント

水の量はだいたいの目安ですので加減して下さい。途中水分がを足りないようなら足して下さい。黒こしょうはお子さんには無しで、お父さんにはたっぷりかけておつまみにどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shokenママ
shokenママ @cook_40044162
に公開
普通の主婦が作る誰にでも出来るものばかりです。おかずからお菓子、パンと上手ではないけれど色々作ってます。どこのスーパーにでも売っている身近な材料で作る事、なるべく時間をかけない事を心がけてます。よろしければたまに見てやって下さい♪皆様からの素敵なつくれぽとても嬉しいです。一人一人お礼に伺えない事もありますが、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ