おでん

ヤマキ
ヤマキ @cook_40104315

白だしの上品な風味をたっぷりと具材に含ませました♪じっくり煮込んだあったかおでんで、心も体もポカポカです♡
このレシピの生い立ち
手作りおでんも、「割烹白だし」におまかせ!具材を準備したら、あとはゆっくりと煮込むだけで、淡く澄んだ、きれいなだしのおでんが完成します♪大根、卵等の定番具材に、色々な具材を合わせて、好みのおでんを作ってみてください。

おでん

白だしの上品な風味をたっぷりと具材に含ませました♪じっくり煮込んだあったかおでんで、心も体もポカポカです♡
このレシピの生い立ち
手作りおでんも、「割烹白だし」におまかせ!具材を準備したら、あとはゆっくりと煮込むだけで、淡く澄んだ、きれいなだしのおでんが完成します♪大根、卵等の定番具材に、色々な具材を合わせて、好みのおでんを作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/3本
  2. ゆで卵 4個
  3. じゃがいも 中4個
  4. 練り物(市販) 適量
  5. 【A】
  6. ヤマキ「割烹白だし」 3/4カップ
  7. 6カップ

作り方

  1. 1

    今回は、ヤマキ「割烹白だし」を使います。

  2. 2

    大根は2cm幅の輪切りにして皮をむき、5分程下ゆでする。じゃがいもは皮をむき水にさらす。練り物は熱湯をかけ、油抜きする。

  3. 3

    鍋に【A】を入れて中火にかけ、沸騰したら大根、ゆで卵、じゃがいもを加えて中~弱火で15〜20分煮る。

  4. 4

    練り物を加え、味が染み込むまで煮る。

コツ・ポイント

練り物は市販のものでOKです。お好みの練り物で作ってください!あらかじめ熱湯をかけて、油抜きをしてから使うと、だしが濁らず、味もすっきりと仕上がります♪煮込む際はグツグツと煮込まず、火加減は弱めにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヤマキ
ヤマキ @cook_40104315
に公開

似たレシピ