はるゆたか100%と白神こだま酵母食パン

イーストより相性が良い白神こだま酵母と国産小麦粉の組み合わせ。ふわもちで耳やわらかのシンプルな食パン。11/13補足有。
このレシピの生い立ち
はるゆたか100%だけを味わうために。『がっちりマンデー』で、国産小麦粉はイーストだと膨らみがあまり良くないが、白神こだま酵母とは相性が良くふわふわに焼けるというのを見たので。たしかにサフ(イースト)の時よりよく膨らみます。後味も美味しい!
はるゆたか100%と白神こだま酵母食パン
イーストより相性が良い白神こだま酵母と国産小麦粉の組み合わせ。ふわもちで耳やわらかのシンプルな食パン。11/13補足有。
このレシピの生い立ち
はるゆたか100%だけを味わうために。『がっちりマンデー』で、国産小麦粉はイーストだと膨らみがあまり良くないが、白神こだま酵母とは相性が良くふわふわに焼けるというのを見たので。たしかにサフ(イースト)の時よりよく膨らみます。後味も美味しい!
作り方
- 1
まず白神こだま酵母と水30cc、砂糖をHBのパンケースに入れ、お箸で混ぜて酵母を溶かします。※水でも溶けます。
- 2
バター以外のその他材料と水145gを上から入れてスタート。3~4分後、生地が少しまとまってきたら、バターを入れる。
- 3
焼き上がり後はすぐにパンケースから取り出す。
- 4
取り出して5分位して粗熱が取れたら、ビニール袋に入れて表面の乾燥を防ぎます。水蒸気がついても、あとで取り換えればOK。
- 5
フレンチトーストにしてみたら、さらにもちもち感UP!こちらもぜひお試しください♪
- 6
こちらは、はるゆたか200g+スーパーキング30g=合計230gの粉で焼いたふわふわ食パン。レシピID :18776328
- 7
※使用する水について。水道水を沸かしたものを室温にしばらく置いて完全に冷ましてから使うと、通常より膨らみが良いようです。
- 8
水が冷たくなってきたのでレシピを見直しました。また、スキムミルクを増量。季節(温度)により再び変更の可能性も有り。
コツ・ポイント
白神こだま酵母は水少量で溶かして使うとにおいが気にならず、毎回ちゃんと膨らむので敢えてこの方法で使っています。 もちろん説明書通りぬるま湯で溶かしてお使い頂いても全く構いません。お好みの方法でどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単ホームベーカリー薄力粉100%食パン 簡単ホームベーカリー薄力粉100%食パン
薄力粉のパンです♪HBで楽チン!ホームベーカリーマーガリンで簡単♪やわらかふわふわ食パンの出来上がり~(*^^*) トマト☆YN -
-
-
中力粉100%ふわふわ食パン(HB使用) 中力粉100%ふわふわ食パン(HB使用)
中力粉を使ってHBで耳までふわふわの食パンが焼けます。バターやジャムを塗って食べる用のリーンなレシピです。MKislander
-
-
その他のレシピ