これなら食べれるお赤飯♪圧力鍋で簡単美味

この赤飯…甘いんです!ずっと食べることができなかった赤飯も、これならどんどん食べちゃう!子供にも大絶賛♪祝い事にも是非☆
このレシピの生い立ち
今まで食べることができなかった赤飯。旦那さんのお母さんの赤飯を食べてから、これなら食べれる!で、早速作り方を聞いたけど、適当って…(-。-;セイロ使ったり、一晩水につけたり、ごめんなさい、できません(T_T)なので自分流に作ってみました☆
これなら食べれるお赤飯♪圧力鍋で簡単美味
この赤飯…甘いんです!ずっと食べることができなかった赤飯も、これならどんどん食べちゃう!子供にも大絶賛♪祝い事にも是非☆
このレシピの生い立ち
今まで食べることができなかった赤飯。旦那さんのお母さんの赤飯を食べてから、これなら食べれる!で、早速作り方を聞いたけど、適当って…(-。-;セイロ使ったり、一晩水につけたり、ごめんなさい、できません(T_T)なので自分流に作ってみました☆
作り方
- 1
小豆、もち米・白米は水洗いをして、他の準備する少しの間、水に浸しておく。(もち米・白米は一緒に洗って置いといて大丈夫)
- 2
圧力鍋に、一度水を切った小豆を入れ、(分量外)小豆がかぶるくらいの水を入れる。
- 3
強火で火にかけ、圧がかかったら、中火で5分。自然冷却。一度煮汁は流す。IHなら5(強火)→3(中火)くらい!
- 4
今度は☆水と砂糖を入れて、一度かき混ぜ、同じく加圧、中火で3分。自然冷却で、小豆と煮汁を分けておく。
- 5
洗ったもち米・白米を、水を切り、圧力鍋に入れる。その上に4の小豆を入れる。
- 6
4で出た煮汁を計量しつつ、足りない分を水で足し、4カップ(800cc)になるように入れる。★砂糖も一緒に入れて蓋!
- 7
同じく火にかけ、最後は圧がかかったら弱火(IHで2)で4分加圧。その後自然冷却しながら、20分くらい放置して蒸らす。
- 8
完成だよ♪(((o(*゚▽゚*)o)))冷めると甘味が増してくるよ!
- 9
結構たくさんできるので、少人数の場合は分量を半分にして、調理の時間はそのままでOK!
コツ・ポイント
小豆は一回で煮ればと思いでしょうが、必ず二回やってください。一回でやると失敗します。いや、しました。何故なら小豆は一度に一定量以上の砂糖で煮ると、柔らかくならないらしく、甘い汁と固い茹で小豆の出来上がり。なので面倒ですが二回に分けて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
★簡単!圧力鍋で美味しい*お赤飯*です♪ ★簡単!圧力鍋で美味しい*お赤飯*です♪
圧力鍋で簡単に出来る*お赤飯*です。朝から食べたい時に食べたい分だけ。。。もちもちで本当に美味しいですよ♪ たかしママ -
世界で一番美味しいお赤飯♡炊飯器 お祝事 世界で一番美味しいお赤飯♡炊飯器 お祝事
家族のお祝い事には、お赤飯を炊いてあげたいですよね♪みんなの大好き♪うちのお赤飯♡美味しい 炊飯器 簡単 ぴーたーくん♡
その他のレシピ