圧力なべで。簡単・おいしいお赤飯

よっし77 @cook_40121721
圧力なべで、おいしいお赤飯が簡単にできます。
このレシピの生い立ち
難しそうな赤飯も圧力なべだと簡単です。
お祝いごとや、ちょっとしたお礼などに作ります。
圧力なべで。簡単・おいしいお赤飯
圧力なべで、おいしいお赤飯が簡単にできます。
このレシピの生い立ち
難しそうな赤飯も圧力なべだと簡単です。
お祝いごとや、ちょっとしたお礼などに作ります。
作り方
- 1
もち米は洗って、30分程水につけておく。小豆は水500mlでゆで、沸騰したら、中火にし、5分間ゆでて、ざるにあける。
- 2
圧力鍋にゆでた小豆と水600mlを入れ、落し蓋代わりに付属の蒸し器を乗せ、強めの中火にかけ、圧力がかかったら、2分加圧。
- 3
自然放置し、圧力が下がったら、ざるにあける。(煮汁はとっておく)煮汁と水で625mlにする。ゆで汁は完全に冷ます。
- 4
もち米をざるにあけ、圧力鍋にもち米、小豆、③の煮汁をいれ、3分加圧。15分蒸らした後、蓋をあけ、ざっくり混ぜれば完成。
コツ・ポイント
①のゆで汁はアクが多いため、捨ててください。
③のゆで汁は完全に冷ましてください。
ごま塩は、ごまと塩をフライパンで軽くカラ煎りして作ります。市販のものでもOKです。
4合の場合は、小豆70g、煮汁500mlでいい感じです。
似たレシピ
-
★簡単!圧力鍋で美味しい*お赤飯*です♪ ★簡単!圧力鍋で美味しい*お赤飯*です♪
圧力鍋で簡単に出来る*お赤飯*です。朝から食べたい時に食べたい分だけ。。。もちもちで本当に美味しいですよ♪ たかしママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18572334