ゴーヤのつくだ煮

micchi05 @cook_40123963
夏バテ防止に!!ビールのおつまみに!!
夏にぴったりの逸品です☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれる夏の定番メニューです☆
作り方を教えてもらったので作ってみました♪
ゴーヤのつくだ煮
夏バテ防止に!!ビールのおつまみに!!
夏にぴったりの逸品です☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれる夏の定番メニューです☆
作り方を教えてもらったので作ってみました♪
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、わたをスプーンでとり、薄くスライスする。
塩をふって10分程おくか、さっとゆでて苦みを除く。 - 2
フライパンにごま油を入れて熱し、水をよく切ったゴーヤを入れて炒める。火が通ったら☆の調味料を入れて煮詰める。
- 3
ちりめん、鰹節を加えてさらに煮詰め、味を見て、醤油やみりんを足す。
- 4
焦げないように煮詰めたら、ゴマを加えて出来上がり♪
コツ・ポイント
苦いほうがお好みの方は、最初に茹でないでぜひ♪
焦げないように気をつけながら、お好みの味になるまで煮詰めてください。
ある程度味がなじんだら食べられます☆
似たレシピ
-
-
ゴーヤの佃煮★我が家の定番・常備菜 ゴーヤの佃煮★我が家の定番・常備菜
5月8日はゴーヤの日。夏に元気が出るおかずです。夏の我が家の常備菜。お弁当に入れても美味しいですよ。おつまみにも! orange_peko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19042225