簡単お腹いっぱい主食スープ*ふわとろ餅

ちっぷくっきー
ちっぷくっきー @cook_40194792

どんなスープやお味噌汁にも合う、ふわふわ・とろとろ・もちもちのお餅です。これを入れるとスープが主食に早変わりです!
このレシピの生い立ち
実家の母が作るスープやお味噌汁によく入っていたものです。これが入ったお吸い物が大好きです。

簡単お腹いっぱい主食スープ*ふわとろ餅

どんなスープやお味噌汁にも合う、ふわふわ・とろとろ・もちもちのお餅です。これを入れるとスープが主食に早変わりです!
このレシピの生い立ち
実家の母が作るスープやお味噌汁によく入っていたものです。これが入ったお吸い物が大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

()内の分量で20~30個ほど
  1. 上新粉orだんご粉orもち粉 比率1ほど(80g)
  2. 絹豆腐or充填豆腐 比率1.2ほど(100g)
  3. お好きなスープorみそ汁orお吸い物 適量

作り方

  1. 1

    ボウルなどに粉と豆腐を入れ、均等になるまで、こね合わせ、直径3cmほどの球状に丸める。

  2. 2

    フォークで軽く押しつぶす。これをすると早くゆであがり、見た目も可愛くなります。(この行程はなくてもokです)

  3. 3

    お好きなスーブの入った鍋を火にかけ、ぐつぐつしてきたら、お餅を入れます。

  4. 4

    お餅が浮いてから、2分ほどで出来上がり*

コツ・ポイント

ゆでたお餅は、ゆでる前に比べて二周りくらい大きくなります。成形の時点で少し小さめに作った方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちっぷくっきー
ちっぷくっきー @cook_40194792
に公開
埼玉県の女子大に通う20歳です* まだまだ料理勉強中です。 2匹のミニチュアダックスを飼っています*(ちっぷ・くっきー)  現在、簡単ヘルシーメニューでダイエット挑戦中! ただ今、ー10kg*
もっと読む

似たレシピ