白神こだま酵母でつくるクルミレーズンパン

pomme00
pomme00 @cook_40068826

ずっしりとした食べごたえのあるパンが出来ます。具材はお好きなナッツやドライフルーツを入れてください。
このレシピの生い立ち
白神こだま酵母を使いたかったから。やはりドライイーストより風味がいい。

白神こだま酵母でつくるクルミレーズンパン

ずっしりとした食べごたえのあるパンが出来ます。具材はお好きなナッツやドライフルーツを入れてください。
このレシピの生い立ち
白神こだま酵母を使いたかったから。やはりドライイーストより風味がいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白神こだま酵母ドライ 5g
  2. ぬるま湯 150g
  3. クルミ 50g
  4. レーズンなどドライフルーツ 50g
  5. 地粉(もしくは強力粉 250g
  6. てんさい糖(好みの砂糖) 20g
  7. 3g

作り方

  1. 1

    人肌のぬるま湯に、白神こだま酵母ドライを入れ、スプーンでかき混ぜて溶かしておく。

  2. 2

    クルミとドライフルーツを合わせておく。今回はクルミのほかにレーズンとイチジク。

  3. 3

    粉、砂糖、塩を入れて、軽く混ぜておく。真ん中をくぼませて、①の酵母液を入れる。

  4. 4

    スプーンでかき混ぜて、水分を粉になじませる。絡んだところで、手で捏ねる。

  5. 5

    生地がしっとり滑らかになったら一度丸めて、まんべんなく広げる。

  6. 6

    具を広げて、生地を畳ながら軽くこねて、丸める。

  7. 7

    きれいな面が上に来るようにする。濡れ布巾をかぶせ、3時間程おく。1,5~2倍程になる。1次発酵。

  8. 8

    パンチングして空気を抜き、キレイな面を上に。そしてオーブンペーパーの上におき、清潔な濡れ布巾を被せておく。2次発酵。

  9. 9

    途中布巾をはずします。大体30分~1時間で、倍くらいになります。

  10. 10

    オーブン250℃で天板ごと余熱しておく。粉をはたいて、中央に切り目を入れる。オーブン内に霧吹きし、生地を入れて35分。

  11. 11

    焼き上がり!

コツ・ポイント

天板ごと必ず余熱しておくこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pomme00
pomme00 @cook_40068826
に公開
適当にちゃちゃっと作るのが得意です
もっと読む

似たレシピ