長芋とひき肉で(高級に見える?)蒸しもの

奮図茉莉
奮図茉莉 @cook_40061585

見た目はちょっぴり高級な和の蒸しもの♪でもとっても簡単に作れます♪ふわふわで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
主人のお母さんが作ってくれて、美味しかったので教わり、忘れないようにレシピアップしました。

長芋とひき肉で(高級に見える?)蒸しもの

見た目はちょっぴり高級な和の蒸しもの♪でもとっても簡単に作れます♪ふわふわで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
主人のお母さんが作ってくれて、美味しかったので教わり、忘れないようにレシピアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 長芋 300g
  2. 豚ひき肉 100g~130g
  3. 酒・醤油 各大さじ1
  4. (M) 1個
  5. ●みりん・酒・醤油 各大さじ1
  6. ●だし汁 1/2カップ
  7. 片栗粉 小さじ2
  8. 小さじ5

作り方

  1. 1

    ボールにひき肉と酒・醤油(各大さじ1)を入れて混ぜ、下味をつけておく。

  2. 2

    長芋を1のボールにすりおろす。卵を割りいれ、よく混ぜる。

  3. 3

    耐熱皿に2を入れて、ラップをふんわりとかけ、600Wのレンジで8分加熱する。

  4. 4

    一度取出し、真ん中あたりのひき肉に火が通っているか確認。

  5. 5

    まだひき肉が赤いようなら真ん中を箸でグルグル回して、再度ラップをしてさらに1分~2分加熱する。

  6. 6

    小鍋に●をすべて入れて火にかける。煮立ったら火を止め、水溶き片栗粉を入れて素早く混ぜ、再度火にかけてとろみをつける。

  7. 7

    5に6の餡をかけて、出来上がり♪

コツ・ポイント

水溶き片栗粉を入れる際には火を止めて入れたほうが、だまになりにくいです。
餡を作る際のだし汁を水に代用しても大丈夫ですが、だし汁のほうがさらに美味しい餡になります。
白髪ねぎを飾るとさらに高級な蒸しものに見えますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
奮図茉莉
奮図茉莉 @cook_40061585
に公開
お料理は苦手です。そして忘れやすい。なので覚書としてMYキッチンを開設しました。
もっと読む

似たレシピ