長芋とひき肉で(高級に見える?)蒸しもの

奮図茉莉 @cook_40061585
見た目はちょっぴり高級な和の蒸しもの♪でもとっても簡単に作れます♪ふわふわで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
主人のお母さんが作ってくれて、美味しかったので教わり、忘れないようにレシピアップしました。
長芋とひき肉で(高級に見える?)蒸しもの
見た目はちょっぴり高級な和の蒸しもの♪でもとっても簡単に作れます♪ふわふわで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
主人のお母さんが作ってくれて、美味しかったので教わり、忘れないようにレシピアップしました。
作り方
- 1
ボールにひき肉と酒・醤油(各大さじ1)を入れて混ぜ、下味をつけておく。
- 2
長芋を1のボールにすりおろす。卵を割りいれ、よく混ぜる。
- 3
耐熱皿に2を入れて、ラップをふんわりとかけ、600Wのレンジで8分加熱する。
- 4
一度取出し、真ん中あたりのひき肉に火が通っているか確認。
- 5
まだひき肉が赤いようなら真ん中を箸でグルグル回して、再度ラップをしてさらに1分~2分加熱する。
- 6
小鍋に●をすべて入れて火にかける。煮立ったら火を止め、水溶き片栗粉を入れて素早く混ぜ、再度火にかけてとろみをつける。
- 7
5に6の餡をかけて、出来上がり♪
コツ・ポイント
水溶き片栗粉を入れる際には火を止めて入れたほうが、だまになりにくいです。
餡を作る際のだし汁を水に代用しても大丈夫ですが、だし汁のほうがさらに美味しい餡になります。
白髪ねぎを飾るとさらに高級な蒸しものに見えますよ♪
似たレシピ
-
カリッほくっ山芋のとろーりあんかけ カリッほくっ山芋のとろーりあんかけ
山芋をいつもと違う食べ方で☆簡単なのにちょっぴり高級感が出て、ほっとする一皿です。餡の具は、鶏そぼろ、カニカマなどでも♪oooYURIooo
-
-
-
-
☆フライパンで!山芋のあんかけ茶碗蒸し☆ ☆フライパンで!山芋のあんかけ茶碗蒸し☆
中の具材は山芋のみ!シンプルだけどとっても美味しい♡あんかけはレンジで簡単ʕ•ٹ•ʔプルプルふわふわ〜(^^) のきごはん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19055635