とうもろこしの簡単・茶碗蒸し

にゃんきー @cook_40025460
とうもろこしの優しい甘さが子どもに人気です。大きく作って簡単・お手軽、圧力鍋で3分!小分けにしたら1分!
このレシピの生い立ち
「きょうの料理 ビギナーズ」に載っていたフライパンで作るシンプル茶碗蒸しを、我が家流に圧力鍋、だしの素、冷凍コーンでアレンジしました。
とうもろこしの簡単・茶碗蒸し
とうもろこしの優しい甘さが子どもに人気です。大きく作って簡単・お手軽、圧力鍋で3分!小分けにしたら1分!
このレシピの生い立ち
「きょうの料理 ビギナーズ」に載っていたフライパンで作るシンプル茶碗蒸しを、我が家流に圧力鍋、だしの素、冷凍コーンでアレンジしました。
作り方
- 1
ボウルに卵を割りほぐし、黄身と白身がしっかり混ざるまでかき混ぜる。
- 2
①のボウルに水、だしの素、しょうゆを入れ、よく混ぜる。
- 3
パイレックス角にコーンを入れ、そこに②のボウルの中身を流し入れ、蓋をする。
- 4
圧力鍋に1カップの水を入れ、パイレックス角を入れたすのこを乗せ、蓋をして中火。高圧になったら弱火にして3~4分。
- 5
(小分けにする場合、とうもろこしと卵液を4等分して、加圧1〜2分。ウチは1分。)
- 6
火を止めて、圧が下がるまで自然冷却。食べるときに、小皿に取り分けます。
- 7
小分けで作る時の加圧時間について、追加しました。
コツ・ポイント
加圧時間は、圧力鍋によって加減してください。ちなみに、このレシピはWMFパーフェクトプラスを使用しています。
似たレシピ
-
-
レンジで簡単!とうもろこしの冷製茶碗蒸し レンジで簡単!とうもろこしの冷製茶碗蒸し
話題入り感謝☆冷んやりとろぉ〜んと、とうもろこしの旨味たっぷりな、優しい甘さの茶碗蒸しです♡夏に是非! sachi825 -
-
冷やしても美味!とうもろこしの茶碗蒸し 冷やしても美味!とうもろこしの茶碗蒸し
とうもろこしのうま味がぎっしり。優しい甘さの茶碗蒸しです。出来立ての熱々でも、冷やして食べても美味しくいただけます。 くらしいきいき -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19059299