さつまいもとキノコの白だし炊き込みご飯

タプロム
タプロム @cook_40196939

干し椎茸の戻し汁を入れると美味しいですよ!栗を代用して栗ご飯でもOK◎
このレシピの生い立ち
実家からさつまいもをいただきました!

さつまいもとキノコの白だし炊き込みご飯

干し椎茸の戻し汁を入れると美味しいですよ!栗を代用して栗ご飯でもOK◎
このレシピの生い立ち
実家からさつまいもをいただきました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 干し椎茸戻し汁 適量
  3. 《具材》
  4. さつまいも 1/2本
  5. 干し椎茸 2個
  6. しめじ 1/3株
  7. 《調味液》
  8. ★醤油 大さじ2
  9. ★酒 大さじ2
  10. ★白だし 大さじ1

作り方

  1. 1

    さつまいもは2cm程の角切りにして水に浸します。

  2. 2

    干し椎茸をお湯で戻します。戻し汁は取っておきます。

  3. 3

    干し椎茸は軽く絞り、薄切りにします。しめじは根元を切り、小房に分けます。

  4. 4

    お米を研ぎ、お釜に★を加えます。干し椎茸の戻し汁と水を2合の目盛りまで入れ、軽く混ぜます。

  5. 5

    お米の上に具材を乗せ、炊飯スタート。

  6. 6

    炊き上がったら軽く混ぜて、出来上がり!

コツ・ポイント

裏レシピですが…残りの炊き込みご飯を次の日バターで炒めてチャーハンにしても美味しいですよ!さつまいもとバターが絡む〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タプロム
タプロム @cook_40196939
に公開

似たレシピ