ほうれん草と玉ねぎの爽やかなツナサラダ

moj @moj5
★70レポ感謝★なんと、すべての野菜を一緒に茹でるので手間なし&簡単!彩りもよく、隠し味のレモン汁で食べやすくなります!
このレシピの生い立ち
食べ盛りの我が家では、ほうれん草一束では足りないので他の野菜でかさ増しをします。常備の玉ねぎや人参と合わせました。生だと玉ねぎもできるだけ薄く、人参も細く切るのですが、茹でるので、カットも適当でOKです。忙しい時にオススメ!
ほうれん草と玉ねぎの爽やかなツナサラダ
★70レポ感謝★なんと、すべての野菜を一緒に茹でるので手間なし&簡単!彩りもよく、隠し味のレモン汁で食べやすくなります!
このレシピの生い立ち
食べ盛りの我が家では、ほうれん草一束では足りないので他の野菜でかさ増しをします。常備の玉ねぎや人参と合わせました。生だと玉ねぎもできるだけ薄く、人参も細く切るのですが、茹でるので、カットも適当でOKです。忙しい時にオススメ!
作り方
- 1
人参は細切り、玉ねぎは薄切り、ほうれん草は4cm幅のざく切り。
- 2
沸騰したお湯に人参と玉ねぎを入れ1分30秒茹でる。
- 3
そこに、ほうれん草を入れ、更に30秒ゆでる。
- 4
ザルにあけ、流水で冷ましてから、手で絞る。
- 5
ツナ缶と★で味つけ。
コツ・ポイント
・油入りのツナ缶で、油はすべて使います。ノンオイルのツナ缶の場合、サラダ油を大さじ1追加します。
・簡単&時短派は茹でますが、栄養価重視なら、玉ねぎ人参は生で。玉ねぎはできるだけ薄くスライスし水にさらし手で絞る。人参は塩もみして、手で絞る。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19063584